株式会社クオレガってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社クオレガ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社クオレガってどんな会社?
株式会社クオレガはどんな会社ですか?

株式会社クオレガは、食・宿泊業界に特化したHR企業で、2017年に設立されました。外食産業やホテルの採用課題に特化した採用DXプラットフォームを運営し、急成長を遂げています。コロナ禍においても増収増益を続けている点が特徴ですね。

どのような事業を行っていますか?

クオレガは、飲食業界の採用特化型プラットフォーム『FoodsLabo』を提供しており、年間2万人以上の転職支援を行っています。飲食店やホテルだけでなく、病院・介護施設、リゾート地の飲食施設など、幅広い「食」に関連する業界のニーズに応えていますね。

クオレガの成長の秘密は何ですか?

クオレガの成長のポイントは、ITを活用して早期にDXを推進し、自社サービスを展開したことにひとつあります。業界特有のノウハウを持ちながら、他社が参入しない領域で競争優位性を築いてきたのが功を奏しているんですね。

クオレガはどのようなビジョンを持っていますか?

クオレガは、日本の食文化を支え、経済を回すことを目指しています。今後のインバウンド消費の発展を見据え、食産業の人手不足や採用課題をテクノロジーで解決し、地方創生にも貢献する意欲を持っていますね。

社名の由来は何ですか?

社名「クオレガ」はイタリア語の「クオーレ(心)」と「レガーメ(絆)」を組み合わせた造語です。この名は、企業理念の「絆・ハートで繋がる」を体現しています。人を心で繋ぐ企業としての姿勢が含まれている点が印象的ですね。

社内の雰囲気について教えてください。

クオレガの社内には、社会課題を解決したいという意欲を持った若い社員が多いです。新卒採用を通じて、長く活躍できる環境を整え、フレキシブルな働き方も推奨しています。このような文化がより良いビジネスを生み出しているんですね。

社員教育の体制についてはどうですか?

クオレガは、中途採用者を含めた充実した教育体制を構築しており、研修カリキュラムも整備しています。独自のノウハウを基にしたトレーニングで、短期間で必要なスキルを習得できるよう努めていますね。

クオレガの今後の展望は?

今後の展望としては、農業や漁業など第1次産業の課題解決にも取り組んでいく方針です。テクノロジーを活用して、さらなるビジネスチャンスを創出し、日本全体を元気にしていくことが目標ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社クオレガ
- 設立:2017年02月
- 資本金:2400万円
- 所在地:〒105-0004 東京都港区新橋1丁目10番6号 新橋M-SQUARE11階