企業解説

株式会社ローソンデジタルイノベーションってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ローソンデジタルイノベーション」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ローソンデジタルイノベーションはどんな会社ですか?

株式会社ローソンデジタルイノベーション、通称LDIは、ローソンのシステム開発を専門に行う企業です。ローソンの100%子会社であり、デジタル化推進や次世代システムの設計・開発を担っています。設立以来、エンジニアが働きやすい環境作りに力を入れており、特に技術者のキャリアパスに配慮した評価制度を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

LDIの主な事業内容は何ですか?

LDIの主要な事業内容は、ローソンのデジタル化の推進及び次世代システムの設計、開発、導入、運用です。具体的な例として、店舗用タブレットシステムや、無人店舗システム、昨年の大幅リニューアルが行われた『ローソンアプリ』などが挙げられます。これにより、ローソンのシステムがより効率的かつユーザーにとって使いやすくなっているんですね。

仕事博士
仕事博士

LDIの社員はどのような働き方をしていますか?

LDIでは裁量労働制を採用しており、アウトプットに基づいて評価される年俸制が確立されています。リモートワークが主流になっているため、エンジニアは働く時間に自由があり、それぞれが自分のペースで働くことができる環境が整っていますね。長時間労働を防ぐためのチェックも行っており、健康的な労働環境の維持に努めています。

仕事博士
仕事博士

LDIではどのようなキャリアパスが用意されていますか?

LDIでは、スペシャリストとしてのキャリアアップを支援するための制度が整っています。エンジニアは、マネジメントに進まなくても技術で評価されることができ、収入も上がる仕組みになっています。これにより、技術者として長く働き続けることができる環境を整えられていますね。

仕事博士
仕事博士

LDIが重視している企業文化は何ですか?

LDIはチャレンジングな企業文化を大切にしています。新しい事業の提案を社内で公募しており、エンジニアが自由にアイデアを出し合える環境が整っています。このような文化があることで、テクノロジーを駆使した新しいソリューションを提供するための土壌が育まれていますね。

仕事博士
仕事博士

LDIのエンジニアに求められるスキルは何ですか?

LDIでは、エンジニアに求められるスキルとしてマーケットスキルが重視されています。評価制度には、求められる技能が明示されており、それに応じた成長をバックアップする仕組みが整っています。これにより、エンジニアは市場価値の高いスキルを身につけることができ、キャリアを積む手助けを行っていますね。

仕事博士
仕事博士

LDIにはどのようなプロジェクトがありますか?

LDIでは、様々なプロジェクトが進行中です。例えば、無人店舗システムや店舗用タブレットの導入、そして重要なプロジェクトとして『ローソンアプリ』の開発があります。これらのプロジェクトはローソンのサービス向上に直結しており、エンジニアが技術を活かす場でもありますね。

仕事博士
仕事博士

今後のLDIの展望について教えてください。

LDIは今後もローソンのデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速するために、エンジニアの増員を計画しています。信頼関係を築きながら新規プロジェクトにも積極的に関与し、より強い企業グループを目指しています。柔軟な組織文化と技術力を駆使して、次の時代に向けて進化し続けることでしょうね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ローソンデジタルイノベーション

  • 設立:2016年01月
  • 資本金:9900万円
  • 所在地:東京都品川区大崎一丁目11番2号ゲートシティ大崎イーストタワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました