マジメナ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「マジメナ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
マジメナ株式会社ってどんな会社?
マジメナ株式会社はどんな会社ですか?

マジメナ株式会社は、すべての動物が幸せに暮らせる社会の実現を目指す企業ですね。2016年に設立されたこの会社は、特にペット業界に注力し、動物と人が寄り添える環境を提供することを目的としています。様々なペット関連のサービスを展開し、成長を続けています。

マジメナ株式会社の主な事業はなんですか?

マジメナは、ペットの飼い主向けのウェブメディア『CHERIEE』の運営や、動物取扱事業者向けの予約・顧客管理プラットフォーム『シェリービジネスポータル』を提供していますね。また、受託開発や技術支援も行い、事業の多様化を図っています。

CHERIEEについて詳しく教えてください。

『CHERIEE(シェリー)』は、ペットの飼い主向け情報を分かりやすく提供するウェブメディアです。特に、初めて動物を飼う飼い主にとって必要な情報を提供することで、好評を得ています。このサービスは、飼い主が有益に感じる情報源として機能していますね。

シェリービジネスポータルの特徴は何ですか?

シェリービジネスポータルは、LINEを通じてウェブ予約できる顧客管理クラウドサービスです。動物病院やペットサロン、ペットホテルなど、使う側にとって非常に利便性の高いサービスを提供しています。開始から短期間で多くの店舗に導入された実績があります。

マジメナが大切にしていることは何ですか?

マジメナが特に大切にしているのは、利用者の声を聞き、サービスを改善し続ける姿勢ですね。このアプローチによって、より良いプロダクトの開発に繋がっており、結果として顧客満足度の向上にも寄与しています。

ペット業界におけるマジメナの役割は何ですか?

マジメナは、ペット関連の情報を集約し、飼い主と事業者を結びつける役割を担っていますね。情報が散在している中で、プラットフォーマーとしての機能を果たすことで、効率的な情報提供を目指しています。この点が業界における独自の立ち位置です。

マジメナの今後の展望はどうなっていますか?

今後は、サービスの機能拡張や新たな飼い主向けサービスの展開を計画していますね。また、事業者向けだけでなく、飼い主向けのサービス強化も進めていくことで、更なる成長を図っている状況です。

マジメナの社風はどのようなものですか?

マジメナの社風は「自律心あるメンバーの集合体」と表現されています。アットホームな雰囲気ではなく、仕事に対して真面目に議論し、協力し合う環境が整っていますね。個々の意見や人間性を尊重し合う文化があります。

入社後の育成について教えてください。

入社後の育成に関しては、柔軟に対応しており、未経験者でもスキルを磨くチャンスがありますね。例えば、SESを通じて現場経験を積んだ後、自社プロダクトに関わることができる仕組みです。成長を大切にする方針が根付いています。

マジメナの社員にはどんな人が多いですか?

マジメナには、ペット事業に高い関心を持ったメンバーが多く集まっていますね。業界の変革を目指す情熱を持った方が多いのが特徴で、チームで協力しあいながら事業を成長させていく姿勢が求められています。

マジメナが求める人物像はどのようなものですか?

マジメナでは、プロフェッショナルになりたいという意欲を持つ方を求めていますね。また、自ら成長を求める姿勢を大切にしており、チームで協力しながら新しい挑戦を楽しむことができる方がフィットしやすいと考えています。

ありがとうございました!

会社情報
マジメナ株式会社
- 設立:2016年02月
- 資本金:200万円
- 所在地:東京都国立市東1−15−11 国立448ビル3階