株式会社フリーメソッドってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社フリーメソッド」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社フリーメソッドってどんな会社?
株式会社フリーメソッドはどんな会社ですか?

株式会社フリーメソッドは、福岡を拠点に、クリエイティブとテクノロジーを融合させて企業の課題を解決するIT企業です。2007年に設立され、フルリモート勤務を採用して国内外の優秀な人材を活用しており、350社以上の企業を支援してきた実績があります。

フリーメソッドではどのような事業を行っていますか?

主にシステム開発やWebプロモーション、クリエイティブ制作、DXコンサルティングを手がけています。特にECシステムやマッチングサイトの開発に強みを持ち、クライアントのニーズに応じた最適なソリューションを提供しています。

株式会社フリーメソッドの創業者について教えてください。

創業者の熊谷昭彦氏は、大手電機メーカーでのエンジニア経験を経て起業しました。彼は、企業のWeb活用を支援するために会社を設立し、特に中小企業にフォーカスを当てたビジネスモデルを構築しています。

フリーメソッドの特徴的な働き方は何ですか?

フリーメソッドは設立当初からフルリモートワークを導入し、社員は自分の働き方を選択できる環境を整えています。また、ボトムアップの組織文化を重視し、全社員の意見を尊重するフラットな環境を築いています。

フリーメソッドが力を入れている技術領域はどこですか?

特にUI/UX設計やアプリ開発、不動産賃貸や求人などのコンシューマ向けサービスの開発に注力しています。また、セキュリティ面でも最新の技術を採用し、安心して利用できるシステムを構築しています。

フリーメソッドのSES事業について教えてください。

SES事業はフルリモートを生かした契約形態が特徴で、受託開発と並行してクライアントのニーズに応じたエンジニアを提供する事業です。コロナ禍以降、地方企業からのニーズも急増し、システム開発の70%がSES案件を占めています。

オフショア開発についてのフリーメソッドのアプローチは?

オフショア開発はベトナムに拠点を構え、日本と同レベルの技術を持つエンジニアを活用しています。文化理解を重視し、現地のエンジニアを日本に招いて経験を積ませた上でプロジェクトに携わらせている点が特徴です。

フリーメソッドの企業理念やスローガンは何ですか?

『かちカタチ』というスローガンを掲げており、企業が持つ本質的な価値を可視化し、ITの力で事業成長につなげることを使命としています。これに基づいて柔軟に事業モデルをシフトし、クライアントの課題解決に努めています。

求める人材像について教えてください。

フリーメソッドが求めるのは、主体的に意見を出し、キューに挑むことのできる人材です。コミュニケーション能力も重視され、技術への情熱を持った人を歓迎しています。新たな技術に挑戦する意欲がある方を求めています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社フリーメソッド
- 設立:2007年06月
- 資本金:310万円
- 所在地:福岡県福岡市中央区天神1-15-2 第6明星ビル8F