株式会社アクシスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社アクシス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アクシスってどんな会社?
株式会社アクシスはどんな会社ですか?

株式会社アクシスは、システム開発に加えて、クラウドによるインフラ構築やユーザーサポート業務も手掛けている企業ですね。1997年に設立されて以来、堅実に成長を続けており、技術力と業務知識に基づく質の高いサービスを提供しています。

アクシスの主な事業内容は何ですか?

アクシスは、システム開発、パブリック・プライベートクラウドの構築、ユーザーサポート、そして自社プロダクトの開発を行っていますね。これにより、多岐にわたる顧客ニーズに応えることができる体制を整えています。

アクシスの強みは何ですか?

アクシスの強みは、川上から川下までワンストップで対応可能な幅広い技術力と、実際のユーザーのニーズを理解する業務知識にありますね。この特徴により、顧客満足度の高い提案が可能となっています。

自社プロダクトについて教えてください。

アクシスは、自社プロダクトの開発にも力を入れており、特にスペースシェアビジネス向けの予約・運営システム『Core-Space』や、マルチテナント対応のEC管理システム『EC-ceed』などがあります。これらは受託で培ったノウハウを生かして開発されていますね。

顧客との関係について教えてください。

アクシスは、B2Cビジネスを展開するクライアントとの長期的な取引を通じて、エンドユーザーの理解を深めていますね。これにより、顧客に対する提案力が磨かれ、紹介を通じた事業拡大が実現しているのです。

アクシスの成長戦略はどうなっていますか?

アクシスの成長戦略は、受託事業から得た知見を活用し、新たなプロダクトを生み出すサイクルに基づいていますね。移り変わる市場ニーズに応じて事業を展開し、最近ではヘルスケア分野やIoT事業にも挑戦しています。

チーム体制はどのようになっていますか?

アクシスでは、1プロジェクト・1チーム制を採用し、各分野の専門家が集まる柔軟なチームを編成しています。この手法は、クライアントに対する価値提供だけでなく、社員の成長機会を増やす効果もありますね。

求められる人材像はどのようなものですか?

アクシスが求める人材は、コミュニケーション力と真面目に学ぶ姿勢を持った人ですね。特に、多様な価値観を受け入れる懐の深さが求められ、チーム内での円滑な情報共有が成功の鍵となります。

どのような教育・成長機会がありますか?

アクシスでは、OJTを通じて実践的な教育を行い、現場での経験を重視していますね。個人の意欲に応じてスキルアップの機会が豊富に用意されており、挑戦することで成長を実感できる環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アクシス
- 設立:1997年10月
- 資本金:2,500万円
- 所在地:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー2F