企業解説

株式会社MICHIRUってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社MICHIRU」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社MICHIRUはどんな会社ですか?

株式会社MICHIRUは、熊本市と東京に拠点を持つシステム開発会社で、主にRPAやOCR関連のソフトウェアを提供しています。特に自社開発製品である『MICHIRU RPA』は、導入企業が増えており、国内外にわたる顧客基盤を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

MICHIRU社の主要な事業は何ですか?

主要な事業は、自社製品の開発とユーザー企業への導入および運用支援です。特にRPAは業務の自動化を可能にし、中小企業に特化した低コストなソリューションを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

MICHIRU RPAの特徴は何ですか?

MICHIRU RPAの特徴は、初期コストが低く、カスタマイズが不要で導入しやすい点です。また、操作が簡単で、プログラムなしで自動化シナリオを作成できるため、幅広い業種で活用されていますね。

仕事博士
仕事博士

導入企業はどのくらいありますか?

2022年8月時点で、MICHIRU RPAの導入企業は500社以上に達しています。導入先は国内だけでなく、海外にも広がっており、特に中小企業からの支持が高いですね。

仕事博士
仕事博士

MICHIRU社の創業者は誰ですか?

創業者は代表取締役の弓場康平氏、宮村尚吾氏、そして取締役CTOの斎藤暁氏です。彼らはそれぞれ異なるバックグラウンドを持ち、中小企業の業務効率改善を目指してMICHIRU社を設立しましたね。

仕事博士
仕事博士

社内の技術力について教えてください。

MICHIRU社では、厳選されたエンジニアが在籍しており、特に斎藤CTOは技術力だけでなく遂行力にも優れています。彼らの技術力がRPA製品の強みを生み出し、実現していますね。

仕事博士
仕事博士

MICHIRU社のサポート体制はどうなっていますか?

サポート体制は非常に充実しており、導入時にはカスタマーサクセスの担当者が伴走支援を行います。また、導入後も月額のライセンス料金で完全サポートを提供しているため、安心して利用できますね。

仕事博士
仕事博士

会社の成長に関しての展望はありますか?

特に今後は、『MICHIRU プラットフォーム』を構築し、自社サービスを増やすことが狙いです。また、エンジニアをさらに増員し、事業が拡大する中で新たな価値を生み出すことを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

MICHIRU社は社員にどのような働き方を提供していますか?

社員にはフレックスタイム制が導入されており、リモートワークも可能です。自律した働き方を尊重しており、各自の裁量で能力を発揮できる環境作りが行われていますね。

仕事博士
仕事博士

地域の特性は会社にどう影響していますか?

熊本は自然が豊かで食べ物も美味しく、都市機能も整備されているため、地域の魅力が社員の生活を豊かにしています。地元在住者だけでなく、U・Iターン希望者も歓迎している点も特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

MICHIRU社が重視している企業文化は何ですか?

『世の中にないものを生み出すことを面白がる』という企業文化を重視しており、新しいアイデアや発想を尊重します。これにより、社員が主体的に仕事に取り組む環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

MICHIRU社で働く魅力とは何ですか?

MICHIRU社ではトレンドを捉えたプロダクトやサービスに関わることができ、技術力を高める機会があります。また、自由な発想と社員の裁量を重視する文化があり、個々の成長が実現しやすい環境ですから、魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社MICHIRU

  • 設立:2018年11月
  • 資本金:2600万2000円
  • 所在地:東京都渋谷区恵比寿1-15-9 シルク恵比寿403

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました