ユニサーブ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ユニサーブ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ユニサーブ株式会社ってどんな会社?
ユニサーブ株式会社はどんな会社ですか?

ユニサーブ株式会社はシステム開発を専門とする企業で、SES(システムエンジニアリングサービス)や受託開発、さらに自社サービスの開発を行っています。エンジニアに特化した環境を提供し、成長を支援することを目指している会社ですね。また、先端技術の活用にも力を入れています。

同社の主な事業内容は何ですか?

ユニサーブ株式会社の主な事業内容は、SES、受託開発、自社サービス開発です。SES部門では様々なシステム構築をサポートし、受託開発においては顧客の基幹システムを手掛けることで既存のニーズに応えています。また、自社サービス開発にも注力し、新たなプロダクト展開を図っているところですね。

エンジニアに対するサポート体制はどのようになっていますか?

エンジニアに対するサポート体制は非常に充実しています。リーダー候補としてのポジションも用意されており、個々の力量や希望に応じた案件をアサインすることでキャリアビジョンの実現を支援しています。また、社長との1on1や先行投資として資格取得等の費用負担も行っているため、スキル向上を図ることができる環境です。

同社が求める人材像について教えてください。

ユニサーブ株式会社が求める人材は、明るく社交性のあるタイプで、アグレッシブにポジションを得たり、自分の価値向上に貪欲な人だとされています。特に情報システム系だけでなく、体育系運動部での経験を重視しており、チームワークや競争心を持った人材を求めていますね。

会社としての特徴や強みは何ですか?

ユニサーブ株式会社の特徴的な点は、エンジニアを大切にする姿勢にあります。エンジニアに還元率70~90%を計画するなど、高い還元率を実現しようとしています。また、役員もエンジニア出身であるため、エンジニアの気持ちを理解し、共に成長を目指せる環境を確立していますね。

自社サービスの開発について教えてください。

自社サービスの開発では、様々な個人事業の現業職に対して、受発注やスケジュール管理などの機能を提供するプロダクトを展開しています。これによりIT化が進んでいない事業に貢献することを目指しており、運送会社向けの配車管理サービスなどのカスタマイズも可能です。

社員の成長を促進するための取り組みはありますか?

社員の成長を促進するためには、月1回の1on1を基に、個々の技術やキャリア目標に応じた支援を行います。また、新しい技術の習得やセミナー受講のための支援も惜しまないので、エンジニアとしての成長を望む方には最適な環境が整っています。

ユニサーブ株式会社の今後の展望はどうなっていますか?

ユニサーブ株式会社は今後、社員エンジニアによる体制構築を進め、エンジニアファーストの理念を貫きながら、さらなる事業展開を図っていく予定です。また、高度な技術力を持つエンジニアを育成し、グローバルな競争に挑むプラットフォーマーとしての成長を目指すことを視野に入れているようですね。

ありがとうございました!

会社情報
ユニサーブ株式会社
- 設立:2014年02月
- 資本金:550万円
- 所在地:東京都中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル7F