企業解説

シンキングリード株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「シンキングリード株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

シンキングリード株式会社はどんな会社ですか?

シンキングリード株式会社は、CRM(顧客情報管理)を中心としたDX支援事業を展開し、急成長を続けている企業ですね。2008年に設立され、多くの実績を重ねてきました。特にオープンソースの統合型顧客管理システム『F-RevoCRM』を主力製品として提供しています。

仕事博士
仕事博士

シンキングリードの主な事業内容は何ですか?

主な事業内容は、CRMパッケージ『F-RevoCRM』の導入支援や、クラウドサービスの開発・提供、さらにお客様のニーズに応じたアドイン開発を行っています。これらのサービスは、すべて自社で一貫して手掛けている点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

F-RevoCRMの特徴は何ですか?

『F-RevoCRM』はオープンソースで、ライセンス費用がかからないため低コストで利用でき、高い拡張性と適合性を持っている点が評価されています。また、開発から導入、運用まで自社で行うことで、顧客の課題を的確に反映したシステムを提供することが可能ですね。

仕事博士
仕事博士

シンキングリードでのエンジニアの働き方はどのようなものですか?

シンキングリードでは、エンジニアはお客様と直接やり取りをしながら、最上流からシステムを開発することができる環境が整っています。客先常駐がないため、自社内での開発に集中することができ、チームの仲が良いフラットな職場環境も魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

エンジニアとしての評価制度について教えてください。

評価制度は、売上ベースで行われており、担当した案件の規模や利益に応じてボーナスが支給されます。このように公平な評価を行うことで、チャレンジ精神のあるエンジニアが活躍できるような環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

シンキングリードの企業文化について教えてください。

企業文化は、厳しい上下関係がなく、何でも言い合えるフラットな環境です。特にエンジニアチームは若いメンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気が特徴ですね。テレワーク制度も導入されており、多様な働き方が可能です。

仕事博士
仕事博士

現在の従業員数や今後の採用ニーズはありますか?

現在、シンキングリードは26名の従業員で、その中にエンジニアが9名います。引き合いが増えている『F-RevoCRM』事業を支えるために、プロジェクトマネージャーや開発エンジニアの採用に力を入れている状況です。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目標は何ですか?

今後のビジョンとしては、『F-RevoCRM』事業の拡大と新プロダクトの開発に取り組むことを掲げています。具体的には、2024年度までの計画を立てており、具体的な成果を上げることを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

シンキングリード株式会社

  • 設立:2008年07月
  • 資本金:1285万円
  • 所在地:東京都中央区日本橋人形町1-11-2 川商ビル8F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました