企業解説

株式会社SIGってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社SIG」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社SIGはどんな会社ですか?

株式会社SIGは、システム開発事業とインフラ・セキュリティサービス事業を提供する独立系のIT企業です。官公庁や上場企業を顧客に持ち、ユニークなシステム開発とクラウドソリューション提供に特化していますね。全国10カ所に拠点を置き、顧客の多様なニーズに応えています。

仕事博士
仕事博士

株式会社SIGの主な事業内容は何ですか?

主な事業内容は、システム開発、ITインフラソリューション、セキュリティ対策の3つに分類されます。システム開発事業では、幅広い業界に向けた設計・構築やアプリケーション開発を行っています。インフラ・セキュリティサービス事業では、クラウド環境の構築やセキュリティ診断サービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社SIGのビジョンは何ですか?

株式会社SIGは、「顧客の外部CIOとして成長に貢献する」というビジョンを掲げています。2030年には売上高200億円を達成することを目指しており、顧客の製品やサービスの提供価値を最大化する支援を強化していく方針です。また、2025年の崖問題に対処し、ICT領域におけるリーダーシップを確立したいと考えていますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社SIGはどのような顧客と取引していますか?

顧客には、官公庁やエネルギー分野、大手通信事業者、自動車、金融、大学など、幅広い業界の企業が含まれています。特に中規模の顧客に対し、DX課題の解決に向けたシステム投資をサポートすることに力を入れています。これにより、顧客との信頼関係を構築していますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社SIGではどのような技術を扱っていますか?

株式会社SIGは、サーバ、ネットワーク、セキュリティの環境構築に加え、AWSの認定パートナーであり、クラウド上のシステム要件定義から設計、構築までをワンストップで対応しています。また、最新のセキュリティ対策ソリューションも提供し、顧客のICT環境を支えていますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社SIGに求められる人材像はどのようなものですか?

求められる人材像は、まず人とコミュニケーションを取りやすい方が重要です。お客様や社内の仲間と積極的に関わることができ、自分で考え行動できる方が求められていますね。エンジニアとしての面白さを追求し、成長したいと考える人にぴったりの環境ですね。

仕事博士
仕事博士

株式会社SIGの若手育成について教えてください。

若手育成において、株式会社SIGは他事業部の若手エンジニアを受け入れ、勉強会を開催しています。実際のプロジェクトにも参加する機会を設けることで、学びと成長の場を提供していますね。こうした取り組みが、若手エンジニアの成長を促し、企業全体の結束を高めています。

仕事博士
仕事博士

株式会社SIGの今後の成長戦略は何ですか?

今後の成長戦略として、株式会社SIGは顧客との関係をさらに強化し、外部CIOとしての役割を果たすことを目指しています。特に中規模の顧客に向けたDXの支援を強化し、ICT事業部のプレゼンスを高めることで、さらなる成長を遂げる計画ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社SIG

  • 設立:2021年04月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル8階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました