株式会社音娯時間エンターテインメントってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社音娯時間エンターテインメント」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社音娯時間エンターテインメントってどんな会社?
株式会社音娯時間エンターテインメントはどんな会社ですか?

株式会社音娯時間エンターテインメントは、オンラインカラオケアプリ『Pokekara』を開発・運営する企業です。設立者は中国出身で、日本をメインマーケットとすることを目指したスタートアップですね。特に日本のカラオケ文化に着目し、独自のオンラインサービスを展開しています。

株式会社音娯時間エンターテインメントはどのような事業を行っていますか?

同社は、主にオンラインカラオケアプリ『Pokekara』を通じて、エンターテインメント体験を提供しています。自社で伴奏をプロデュースし、最新の楽曲を迅速に配信することで、ユーザーに数万曲を無料で楽しんでもらっているのが特徴ですね。

なぜ『Pokekara』は人気なのでしょうか?

『Pokekara』の人気の大きな要因は、利用者が無料で豊富な楽曲を楽しめることです。さらに、最新のヒット曲が次々と追加されるため、他のアプリにはない魅力を持っています。特に、日本特有のカラオケ文化をオンラインで体現している点が受け入れられたのでしょうね。

オンラインカラオケ市場の競争環境はどうなっていますか?

日本のオンラインカラオケ市場は競争が激しく、大手企業も参入しています。しかし、株式会社音娯時間エンターテインメントは独自のアプローチを取り、マーケティングやプロモーションの工夫によってシェアを拡大しています。このニッチを攻める戦略が功を奏しているようです。

会社の設立者について教えてください。

設立者のジェームズ・フー氏は、中国のIT業界で豊富な経験を持つ人物です。彼が日本市場に目を向けたのは、成功すればグローバルに展開できるという考えからです。このビジョンが、会社の方向性を決定づけていますね。

現在、同社ではどのようなマーケティング戦略を採っていますか?

最近では、有名アーティストとのコラボレーションやプロモーション活動を積極的に行っています。特に、人気のボーイズグループとのコラボが注目され、幅広い世代にアプローチする戦略が見られます。兪捷克氏が就任してから、マーケティングが活発になったとも言えますね。

『Pokekara』ではどのような機能が利用できますか?

『Pokekara』は、ユーザーが好きな楽曲を選び、自由に歌える機能を提供しています。新機能として『サビ・カラ』が追加され、より楽曲を楽しむための工夫が施されています。このように、常に新しい試みを取り入れ、ユーザー体験を向上させることに注力しているのが特徴です。

社員の三つの行動指針について教えてください。

同社の行動指針は、オーナーシップ、ユーザー第一主義、効率的なコミュニケーションの三つです。これにより、社員は主体的に行動し、ユーザーの意見を真摯に受け止める文化が根付いています。効果的なコミュニケーションを通じて、成果を上げる努力もなされていますね。

同社の今後の展望は何ですか?

株式会社音娯時間エンターテインメントは、カラオケの枠を超えたソーシャルサービスの展開を計画しています。オンラインとオフラインのシナジーを生かしつつ、新たな市場開拓を目指す姿勢から、今後も注目です。新しいサービスの提供に向けて、さまざまな挑戦が続けられることでしょう。

同社で働く人にはどんな特徴がありますか?

同社のメンバーは音楽が大好きという共通点があります。過去にバンド経験のある人も多く、音楽への情熱が仕事にも反映されています。しかし、好きなだけでなく、行動指針を大切にしながら挑戦を続けている点も特長的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社音娯時間エンターテインメント
- 設立:2016年07月
- 資本金:900万円
- 所在地:東京都中央区日本橋箱崎町1-2THE SHORE 日本橋茅場町3F