企業解説

株式会社セレクティってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社セレクティ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社セレクティはどんな会社ですか?

株式会社セレクティは、主に人材派遣事業を行っている企業ですが、最近ではソフトウェアの受託開発事業にも挑戦しています。全国に拠点を持ち、多様な分野で人材を派遣しており、特にITエンジニアに力を入れていますね。成長中の企業で、特に岩手県北上市を拠点にしている点が特徴的です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

セレクティは、労働者派遣事業をはじめ、有料職業紹介事業や教育研修事業など、多岐にわたるサービスを提供しています。特にITシステム関連事業では、半導体製造装置の制御ソフトウェアや介護福祉システムなどの開発を手掛けており、受託開発の拡大を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

なぜ受託開発事業を始めたのですか?

受託開発事業の開始は、社内の技術力を高めるためのステップとして位置付けられています。人材派遣事業でエンジニアを派遣するだけでは、社内に技術が蓄積されないため、岩手支社の髙橋氏の技術力を活用して新たなプロジェクトが立ち上がったのです。

仕事博士
仕事博士

若手エンジニアの採用について教えてください。

同社では、若手エンジニアを積極的に採用し、組織づくりを進めています。中長期的な事業拡大を目指しており、ミドルクラスのエンジニアや管理職が必要とされるタイミングでもありますね。全国的に活躍できる環境が用意されているため、多くの若手エンジニアにとってチャレンジしやすい職場と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

岩手支社の開発室の特徴は何ですか?

岩手支社の開発室は、受託開発事業の中心として位置づけられており、地域に密着した開発が行われています。また、岩手県の中央に位置しているため、周辺地域からのアクセスが良好で、クライアント開拓にも有利な環境です。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方についてはどう考えていますか?

セレクティは、社員の働き方や待遇の改善に常に配慮しており、残業の少なさや働き方の柔軟性を重視しています。福利厚生の充実を図り、社員が安心して働ける環境づくりに努めていますね。

仕事博士
仕事博士

同社の社風や文化はどのようなものですか?

社風としては、全社的にチャレンジを推奨する文化が根付いています。社員の夢や希望を大切にし、キャリアアップを支援する風土が確立されています。社員一人一人の人生を広げるという理念に基づいて、支え合いの精神が強いのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

今後の目標は何ですか?

セレクティの将来的な目標は、2030年には売上高100億円を目指すことです。そのために受託開発事業を急拡大させる取り組みが進められていますし、IT事業部の立ち上げも重要なステップとして位置づけられていますね。

仕事博士
仕事博士

入社するメリットは何ですか?

入社することで、IT事業部の立ち上げフェーズに参加できる貴重な経験が得られます。また、エンジニアとしてのキャリアを多様な分野で深める機会があり、社員としての成長を支援する体制が整っています。挑戦したい気持ちを持つエンジニアには大変魅力的な職場なのです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社セレクティ

  • 設立:2010年07月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:【仙台本社】 宮城県仙台市青葉区二日町3-10 グランシャリオ6階 【岩手支店・開発室】 〒024-0032 岩手県北上市川岸1丁目1−番20 さくらPORT・オフィス 4階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました