企業解説

SecureNavi株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「SecureNavi株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

SecureNavi株式会社はどんな会社ですか?

SecureNavi株式会社は、企業の情報セキュリティ対策を支援するソフトウェアの開発を行っている会社です。彼らが提供するクラウドサービス『SecureNavi』は、ISMSやプライバシーマークの認証取得を効率化し、セキュリティレベルの向上を図っていますね。特に、煩雑なプロセスを大幅に削減し、スムーズな運用を実現しているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社は主に、情報セキュリティ対策を支援するSaaS型ソフトウェアの提供を行っています。具体的には、認証取得の効率化や、形骸化しない情報セキュリティ体制の構築を目指しています。これにより、クライアント企業がセキュリティ対策を独自に運用できるようになるという価値を提供していますよ。

仕事博士
仕事博士

どのような特徴がありますか?

SecureNaviの最大の特徴は、従来のアナログな手法を排除し、無駄のない工数とリソースを用いた運用を実現している点です。また、世界では多くの類似サービスが存在しますが、日本国内ではまだ数少ない事業者となっているため、競合は主にコンサルティング会社だけと言えますね。

仕事博士
仕事博士

会社の規模について教えてください。

SecureNaviは2020年に創業した比較的新しい企業で、現在は約10人のチームで活動しています。今年で4期目を迎えており、SaaSビジネスにおいての年間経常収益は2億円を突破するなど、急成長を遂げています。将来的にはさらにメンバーを増やしていく考えのようです。

仕事博士
仕事博士

今後の展望についてはどうですか?

今後は業界特化型の戦略を取ることを目指し、金融、医療、自動車などの各業界別にセキュリティ対策を強化していく方針です。『SecureNavi Pro』を通じて、さまざまな業界に対応できる柔軟なサービス提供を行うことで、さらなる成長を図る意向があるようです。

仕事博士
仕事博士

どんな人材が求められていますか?

同社では、セキュリティ関連のサービス経験がない方でも、マーケットに対する興味を持っていれば積極的に採用したいと考えています。特に、情報セキュリティという重要な分野での知識を身に付けながら成長したいという意欲のある方が求められているですね。

仕事博士
仕事博士

会社の文化や雰囲気はどうですか?

SecureNaviのメンバーは、丸く優しい人柄が特徴で、柔らかい雰囲気の中で業務に取り組んでいます。厳格な数値目標を持ちながらも、持続可能な働き方を重視し、メリハリをつけた業務運営が行われているようです。

仕事博士
仕事博士

企業ビジョンについて教えてください。

同社のビジョンは“悲報をなくす”というもので、情報セキュリティの分野に限らず、世の中のさまざまな悲しみを解消することを目指しています。そのための取り組みを共に行う意欲がある人材を求めているとのことですよ。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

SecureNavi株式会社

  • 設立:2020年01月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟22階SPROUND内

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました