企業解説

東京インタープレイ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「東京インタープレイ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京インタープレイ株式会社はどんな会社ですか?

東京インタープレイ株式会社は、2012年に設立され、主に地方自治体を支援するためのITサービスを提供している会社ですね。特に「SideBooksクラウド本棚」という文書管理システムが有名で、全国の自治体議会に導入されています。少子高齢化や経済格差、自衛災害の課題に向き合い、社会全体の発展に貢献している企業です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社の主な事業は、iPhoneやAndroid向けのアプリケーション開発や、「SideBooksクラウド本棚」の提供ですね。また、法人向けの文書管理システムや個人向けの電子書籍ビューアアプリを展開しており、業務効率化や経費削減を実現しています。公共性の高い仕事を通じて、地域社会の発展に貢献している点が特徴です。

仕事博士
仕事博士

会社の成り立ちはどのような経緯がありますか?

東京インタープレイ株式会社は、ガレージを改装したオフィスからスタートしたのが始まりですね。創業メンバーがiPadの電子書籍ブームをビジネスチャンスと捉え、自社でアプリを開発しようという結論に至りました。そこから急成長を遂げ、数年で全国の自治体に導入されるまでに至ったわけです。

仕事博士
仕事博士

どのような人材が求められていますか?

同社は異業種からの挑戦を歓迎しており、入社時の研修を通じてしっかりとサポートしています。IT業界に特有なハードルを感じるかもしれませんが、未経験の方も安心して挑戦できる職場環境が整っているのが魅力ですね。公共性の高い業務を通じて大きなやりがいを感じられる人材を求めています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京インタープレイ株式会社

  • 設立:2012年07月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都中央区京橋1-13-1 WORK VILLA KYOBASHI 10F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました