企業解説

株式会社Emergeってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社Emerge」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社Emergeはどんな会社ですか?

株式会社Emergeは、博報堂プロダクツのグループ会社であり、映像とコンテンツ制作に特化した企業です。2016年にタイのバンコクで設立され、日本向けに多様なデジタルマーケティング向けコンテンツを制作しています。ミッションは「世界に羽ばたく舞台を作る」として、様々な創造的なサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社Emergeの主な事業内容は何ですか?

Emergeの主な事業内容には、映像制作事業、3DCGコンテンツ制作事業、デジタルマーケティング事業が含まれます。特に短尺動画の制作やモーション・グラフィックス、CG制作において高い品質を誇っているのが特徴です。これにより、様々な形式のコンテンツを提供することが可能になっていますよ。

仕事博士
仕事博士

どのような顧客を対象にしていますか?

Emergeは、国内外のトップ企業をクライアントとしており、特に博報堂プロダクツからの依頼が中心です。一般的に個人や小規模な会社では手がけられないような大規模で質の高い案件に携わることが多いのも特徴的です。これにより、やりがいのあるプロジェクトに関与できる機会が与えられていますね。

仕事博士
仕事博士

新しい技術への取り組みはありますか?

はい、Emergeは新しい技術への取り組みを積極的に行っています。最近では、Unreal Engine 5を使用したCG制作や、Unityを用いたメタバース向けの3Dモデル制作にも注力しています。これにより、常に最新のトレンドに基づいたサービスを提供できる体制を整えているのです。

仕事博士
仕事博士

業務の流れはどのようになっていますか?

Emergeの業務は、日本側での企画・開発を行い、制作をタイのクリエイターが担う形で行われています。この体制により、品質の高いコンテンツを効率的に制作することが可能になっています。通訳も配置されているため、日本語でのスムーズなコミュニケーションが取れるのが大きなポイントですね。

仕事博士
仕事博士

入社後の研修体制はどうなっていますか?

新入社員は、獅々見氏のもとでオンボーディングを行った後、タイまたは日本での活躍が期待されています。幅広い業務を行う文化があるため、一人で多様な役割をこなすことが求められますが、その中でやりがいや成長を感じられる環境が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

Emergeで求められる人材像は何ですか?

Emergeでは、ゼネラリストとしての素質を持つエキスパート人材が求められています。つまり、特定のスキルを持ちながらも、それを応用してコミュニケーションやマネジメントを行える人材が理想的です。このような幅広い応用力が評価される風土がありますね。

仕事博士
仕事博士

Emergeでの勤務環境や魅力は何ですか?

Emergeの勤務環境はカジュアルで活気があり、特にタイのバンコクのオフィスでは、楽しい経験ができると特に評価されています。東南アジアライフを楽しみながら仕事ができる点や、リモート勤務とのバランスを取れる点も魅力的だと思いますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社Emerge

  • 資本金:9600000
  • 所在地:東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント 3F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました