企業解説

【新卒】株式会社カリーノファシリティーズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社カリーノファシリティーズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社カリーノファシリティーズはどのような企業ですか?

株式会社カリーノファシリティーズは、九州エリア・山口において地域密着型の商業不動産デベロッパーとして活動しています。主に商業施設の管理・運営を行い、地元の魅力を引き出すまちづくりに貢献しています。特に熊本県内でトップクラスの売上を誇る企業で、地域に根差した事業運営が特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

同社は新しいことにチャレンジしたい方や、人とコミュニケーションをとるのが得意な方を求めています。特にまちづくりに興味がある方や、地域貢献に熱意を持つ方が歓迎される環境です。多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍できるので、学部・学科は不問ですよ。

仕事博士
仕事博士

働きやすい環境は整っていますか?

はい、株式会社カリーノファシリティーズでは年間休日120日を確保していて、働きやすい環境づくりに注力しています。社員のリクエストに応じて休日の増加を進めており、また若手社員でもリーダーシップを発揮できる職場が整っています。仕事とプライベートの両立を大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

具体的な業務内容にはどのようなものがありますか?

総合職としては、商業施設の管理・運営に関連する業務を担当します。具体的には、テナントの運営管理や新しいテナントの誘致、イベントの企画運営など多岐にわたります。また地域との交流活動やビルメンテナンスの打ち合わせなど、非常に実践的な仕事が求められますよ。

仕事博士
仕事博士

会社のビジョンや他社との違いは何ですか?

カリーノファシリティーズは、地元密着型の商業施設に特化したデベロッパーであり、地域の活性化に力を入れています。新商業施設‘サンリーカリーノ菊陽’のオープンの際も、若手社員がプロジェクトメンバーとして関わるなど、成長できる機会が豊富にあります。若手育成を重視し、活躍の場所を提供している点が大きな違いですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社カリーノファシリティーズ

  • 設立:2002年
  • 資本金:5,000万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました