【新卒】株式会社メモワールってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社メモワール」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社メモワールってどんな会社?
株式会社メモワールはどんな事業を行っていますか?

株式会社メモワールは、主に冠婚葬祭を通じて、人々の人生の大切な節目を支える事業を展開しています。結婚式や葬儀はもちろん、七五三や成人式など多様な儀式に対応し、自社の施設を利用して質の高いサービスを提供しています。このように、地域社会に密着しつつ、多くの方の人生に寄り添っているのが特徴ですね。

メモワールで求められる人材像はどのようなものですか?

メモワールが求める人物像は、お客様の立場に立った対応ができる人やコミュニケーション能力が優れている人、チームワークを重視できる人などです。また、主体的に考え、新しい価値を生み出すことができる人材を求めています。しっかりと先輩社員がサポートしてくれるので、安心して働くことができますね。

メモワールの企業理念について教えてください。

メモワールの企業理念は「相互扶助」の精神に基づいており、これは会員同士が助け合いながら冠婚葬祭の費用を支援し合う仕組みを指します。この理念を大切にしながら、お客様の人生の節目に寄り添ってきたことが、同社の強みとなっています。また、ライフスタイルの変化に合わせた新たなサービスも展開し、時代に即した支援を行っていますね。

メモワールの業務内容について具体的に教えてもらえますか?

メモワールでは、冠婚葬祭に関する幅広い業務を展開しています。ウェディングプランナーが結婚式をサポートで最高の瞬間を作り上げるほか、葬儀を担当するディレクターは心を込めた最後のお別れを提供します。また、互助会の営業活動では、豊富なプランをお客様に提案することが求められます。これらの業務は全て、お客様の人生に深く関わり、社会貢献につながる重要な仕事ですね。

株式会社メモワールの特長について教えてください。

メモワールの特長は、地域密着型の幅広い事業展開です。冠婚葬祭業の他にも、保険代理業やリフォーム事業、さらには健康食品の販売など多岐にわたります。関連企業や互助会とのネットワークを全国規模で強化しているため、どなたでも利用しやすいサービスを目指しているのです。この多様性により、社員も様々な業務を経験でき、スキルを向上させやすい環境が整っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社メモワール
- 設立:1973年4月 ※創業:1970年12月
- 資本金:5000万円
- 所在地:〒232-0025 神奈川県横浜市南区高砂町2-24