【新卒】社会福祉法人印旛福祉会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人印旛福祉会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人印旛福祉会ってどんな会社?
印旛福祉会はどんな会社ですか?

印旛福祉会は、千葉県印西市内で知的障がい者の社会生活支援を行う福祉法人です。農作業を中心とした生活支援に注力しており、利用者様が自然に自己表現できる環境を整えています。具体的には、7つの多様な施設を展開し、きめ細やかなサポートを提供していますね。

どのような人物を求めていますか?

印旛福祉会が求めるのは「愛情があふれる人」や「アウトドアが好きな人」です。学校での勉強よりも、人との関わりの中での経験や人間性を重視しているため、共感できる方は楽しい毎日を送れるでしょうね。選考では、そんな価値観を大事にしながらお話を伺います。

印旛福祉会の魅力は何ですか?

印旛福祉会の魅力は、農業を中心にした独自の支援スタイルです。障がいのある方と一緒に農作業を行うことで、自己表現の機会を創出しています。また、各メンバーの特性を活かした環境づくりを行っており、個性を尊重した支援を大切にしている点も魅力ですね。

社内の雰囲気や風土はどんな感じですか?

社内の雰囲気は非常に自由で、失敗を恐れず挑戦できる環境です。職員は自分の意見を気軽に発言でき、新しい事業の提案も積極的に行われます。この自由な発想をもとに、若い世代が運営に参加するスタイルが根付いているのが印旛福祉会の特長ですね。

具体的にはどのような仕事をするのですか?

新卒の方には生活支援員として、知的障がい者への生活・作業支援を期待しています。スタッフとメンバーが少人数のチームで、農作業を通じてスムーズな交流を深めていく役割を担います。こうした日常の中で、それぞれの個性を活かしたスタイルを見つけることができるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人印旛福祉会
- 設立:1995年4月1日 「社会福祉法人 印旛福祉会」 施設認可
- 資本金:1500万円
- 所在地:〒270-1602 千葉県印西市松虫516