【新卒】株式会社愛媛ソフトウェア・サービスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社愛媛ソフトウェア・サービス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社愛媛ソフトウェア・サービスってどんな会社?
株式会社愛媛ソフトウェア・サービスはどんな事業を行っていますか?

株式会社愛媛ソフトウェア・サービスは、システム設計・開発を専門とする老舗のIT企業です。1983年からの歴史を持ち、給食システムや公共システム、金融システムなど幅広い分野でのシステム開発に取り組んでいます。また、地域貢献を重視した「かゆいところに手が届く」システムの提供を行っていますね。

同社の特徴や強みは何ですか?

同社の強みは、特に食品業界向けの生産管理システムや、給食業務向けの献立作成・栄養価計算システムに特化した実績とノウハウです。受託開発だけでなく、自社パッケージ製品も展開しており、業界に精通したシステムを提供している点が大きな特徴と言えるでしょう。

求める人材像について教えてください。

求める人物像は、ソフトウェア開発に対する強い意欲を持ち、プログラミング言語に関心を持つ方です。また、やる気があり自分の成長を求める姿勢を大切にし、先輩社員からの指導を受け入れる柔軟性を持つことが不可欠です。

同社の社風や風土はどのようなものですか?

同社は責任感と情熱にあふれたチームワークの良い風土があります。お客さまからは「真面目で信頼できる会社」との評価を受けており、高度な技術力と豊富な経験を基に、協調性を持った仕事を行うことが特徴です。少数精鋭のため、意見やアイディアを出しやすい環境も整っていますね。

社員はどのような業務に携わることになりますか?

社員はプログラマーとして、システムエンジニアが作成した仕様書に基づいてアプリケーションのコーディングを行います。また、メンテナンスやお客様のヒアリングを通じて、システム化を希望する業務内容の分析と設計を行う機会もあり、経験値を増やしながら成長できる環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社愛媛ソフトウェア・サービス
- 設立:1988年11月
- 資本金:1000万円
- 所在地:〒790-0814