【新卒】磐田化学工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「磐田化学工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
磐田化学工業株式会社ってどんな会社?
磐田化学工業株式会社はどんな会社ですか?

磐田化学工業株式会社は、微生物による発酵技術を駆使してのクエン酸製造に始まり、その技術をもとに粉体食品加工や産業廃棄物処理およびバイオエネルギーのリサイクルなど、多角的に事業を展開している企業ですね。地球温暖化対策やサスティナビリティの観点からも注目される発酵技術に取り組んでいます。

会社の主力商品は何ですか?

会社の主力商品はクエン酸であり、長年にわたってこの製品の製造販売を行ってきましたね。現在もクエン酸は主要な製品ですが、新たなアイテムの開発や製造にも取り組んでおり、技術力を活かした受託製造にも力を入れています。

研究開発職の役割は何ですか?

研究開発職の役割は、自社の技術を基に新しいアイテムや技術の開発を行ってもらうことですね。具体的には、これまで培った発酵分野の技術を活用し、社会に貢献できる製品や技術の創出に取り組むことが期待されています。

どのような人材を求めていますか?

会社が求めている人材は、バイオや微生物に関心のある方で、実験が好きな方ですね。未経験者でも先輩社員の指導のもと、自ら新たな課題に挑戦し、達成感を感じることができる方を歓迎しています。

会社の研究開発の環境はどうなっていますか?

会社には新しい研究開発棟があり、若手社員を中心としたダイナミックなチームが構成されていますね。少数精鋭の体制ですが、様々なテーマに取り組むことで創造的な成果を上げることができる環境が整っています。

今後の会社のビジョンは何ですか?

今後のビジョンとしては、既存の技術と新しい技術を融合させ、ヒトや社会、環境に貢献できる製品を開発することですね。また、大学や外部企業との共同研究を積極的に行い、イノベーションを促進していく方針です。

ありがとうございました!

会社情報
磐田化学工業株式会社
- 設立:1957年11月
- 資本金:8,625万円