【新卒】株式会社日本パーツセンターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社日本パーツセンター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日本パーツセンターってどんな会社?
株式会社日本パーツセンターはどんな事業を展開していますか?

株式会社日本パーツセンターは、防風・防砂・防雪柵などの災害防護設備の設計・製造・販売・施工を行っており、人々の生活を守る役割を果たしていますね。国内では高いシェアを持つ一方で、海外にも納入実績があります。また、最近では建築分野にも進出し、新しい製品の開発に取り組んでいます。

どのような特徴がありますか?

この会社の特徴は、公共設備を保護するためのフェンスを一貫して設計から施工まで行う点です。特に、高速道路や鉄道などの交通インフラに重点を置き、地域社会の生活を支える製品を提供していますね。また、防風製品は国内外で非常に高い評価を得ており、その技術力が信頼の証となっています。

デザインにも力を入れていると聞きましたが、具体的にはどのような工夫がありますか?

株式会社日本パーツセンターでは、機能性だけでなくデザイン性も重視しています。日本の伝統文様を施したフェンスを開発し、建物や環境に馴染みやすいデザインを取り入れていますね。このように、インテリアやオブジェとしても利用可能なフェンスを提供することで、機能美を追求しています。

企業理念について教えてください。

この企業の企業理念は、「企画開発と技術力により日本一の優良製品を生み出すこと」です。設立以来、さまざまなフェンスの研究を行い、高品質な製品を送り出すために、東京大学や金沢大学との連携研究も行っていますね。その結果、高度な技術力を持つ企業として業界をリードしていくことを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日本パーツセンター
- 設立:1972年4月
- 資本金:1億円
- 所在地:〒920-0211