【新卒】吉川食品株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「吉川食品株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
吉川食品株式会社ってどんな会社?
吉川食品株式会社はどんな会社ですか?

吉川食品株式会社は、北海道に根ざし、日本の伝統的な和菓子である大福餅やおはぎを製造している企業です。全ての素材を北海道産にこだわり、お客様に安心・安全な商品をお届けすることを目指しています。また、独自の冷凍技術を活用し、全国や海外への販売を推進していますので、スケールの大きな事業展開が特徴的ですね。

企業理念について教えてください。

吉川食品の企業理念は、「日本一のおはぎ」を目指し、北海道の豊かな大地の恵みを活かして和菓子をつくることにあります。全ての素材には北海道産のものを厳選し、身体にも心にも優しい和菓子を提供することを心掛けています。安心・安全に配慮し、一人でも多くの方に楽しんでいただけることを常に意識しているのが魅力ですね。

職場環境はどのようになっていますか?

吉川食品では、プライベートを優先できる働きやすい職場環境が整っています。残業は月平均10時間程度で、繁忙期でも月20時間を超えることは少ないです。有給休暇も取りやすく、消化率はほぼ100%を実現していますので、ONとOFFのメリハリを大切にしながら働くことができますね。

社員が働きやすい環境づくりにどのように取り組んでいますか?

吉川食品では、社員の意見を尊重し、より働きやすい環境を一緒に作り上げることを重視しています。基本的な社内ルールはあるものの、ガチガチに凝り固まった規定はなく、社員が自由にアイデアを提案しやすい雰囲気があります。現状に満足せず、常に環境を改善しようとする思いを持った方々と一緒に働きたいと考えているのが特徴ですね。

ありがとうございました!

会社情報
吉川食品株式会社
- 設立:設立:昭和49年1月(1974年1月) 創業:昭和28年3月(1953年3月)
- 資本金:6,000万円
- 所在地:〒073-0126 北海道砂川市東豊沼26番地