【新卒】丹波ささやま農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「丹波ささやま農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
丹波ささやま農業協同組合ってどんな会社?
丹波ささやま農業協同組合はどのような事業を行っていますか?

この組合は、農業者のサポートを中心に、多岐にわたる事業を展開しています。農業の技術指導や共同購入事業、金融事業、新商品開発や販路開拓などを運営し、地域貢献を目指していますね。具体的には、農家の安定経営を支援する活動が主な役割を果たしています。

地域貢献にどのように取り組んでいますか?

組合は、丹波篠山の農業や文化を守り、次の世代に受け継ぐことを大切にしているのが特徴です。地域に密着した活動を通じて、住民の生活を支え、元気な地域作りに貢献しているんですよ。地域の農業従事者を強力にサポートし、地元の特産物の価値を高める役割も担っています。

採用時の人物像について教えてください。

求める人物像は、地域貢献に情熱を持ち、相手に寄り添った考え方ができる人です。丹波篠山の農業を支えたいと考える人材を重視していることが分かりますね。こうした方々が集まることで、地域の活性化を図ろうとしているのです。

女性の活躍をどのように支援していますか?

女性が管理職として活躍できる職場環境の整備に力を入れています。具体的には、男女関係なく雇用機会を提供し、育児や出産を経てもキャリアを維持できる制度を導入しているんですよ。こうした取り組みが、職場全体の風通しを良くし、全ての職員が自分の仕事に誇りを持つ環境を整えています。

農業の未来に対してどのようなビジョンを持っていますか?

地方の価値が再認識されつつある中、その特性を活かした新たな可能性を追求しています。特に、6次産業化への取り組みや新商品開発を通じて、農業者の経営基盤を強化しようとしていますね。未来を見据えたチャレンジを支援し、地域の発展に貢献したいと思っているのが見えます。

入社後に携わる仕事について教えてください。

商品企画やプランニングに関わることになります。社会情勢や消費者のニーズを踏まえ、新たな価値を生み出す事業運営を皆さんに期待していますね。つまり、農業者の力強いサポーターとしての役割を果たすことが重要です。

どのような職場文化があるのでしょうか?

丁寧なコミュニケーションを大切にし、感謝の気持ちを重視する文化があります。職員同士のサポートを重視した環境づくりが進められており、誰もが元気に、自分の仕事に誇りを持って働けることを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
丹波ささやま農業協同組合
- 設立:平成14年10月1日
- 所在地:〒669-2212 兵庫県丹波篠山市大沢438-1