企業解説

【新卒】株式会社シバックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社シバックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社シバックスはどのような事業を展開していますか?

株式会社シバックスは、自動車を中心に航空機や船舶、スポーツ用品などの工業製品の総合開発支援を行っています。特に自動車に特化した企画やデザインから設計、製造に至るまでの一貫したサービスを提供しているのが特徴です。これにより、さまざまなメーカーのクルマに携わることができ、独自の技術力を活かしたものづくりが推進されています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

シバックスは、自動車に対する興味がある方を求めています。また、コミュニケーション能力や主体性を重視し、明確な目標を持つ人材が歓迎されます。自ら考えて行動できる姿勢や、チームでの協力を大切にできる人も非常に重要とされています。

仕事博士
仕事博士

設計職では具体的にどのような仕事をしますか?

設計職では、国内外の完成車メーカーからの依頼に応じて、クルマのコンセプト開発や設計を行います。ゼロベースから構想を考え、実際にクルマの全体を設計する過程に関わることで、車両開発の面白さや自分のスキルを高めることができます。また、モーターショーでの顧客アテンド業務も含まれており、実践的な経験を得られます。

仕事博士
仕事博士

モデラー職では何をするのですか?

モデラー職では、自動車のモックアップモデルやショーカーの製作に取り組みます。クレイや複合材料を用い、自動車の内外装デザインを具現化し、精密な仕上げが求められます。手作業で行う工程が多く、職人技とも言える技巧が必要であり、一点物ならではの美しさを追求することができます。

仕事博士
仕事博士

CADオペレーターの役割は何ですか?

CADオペレーターは、デザインデータを基に製作データを作成する業務を担います。意匠面のデザインを忠実に再現するため、複数人との連携が不可欠です。積極的にコミュニケーションを取りながら、創造力を発揮することが求められ、チームでの業務遂行が重要となります。

仕事博士
仕事博士

シバックスの魅力は何だと思いますか?

シバックスの魅力は、60年以上の歴史を持ち、国内外の多様な自動車メーカーに携わることができる点です。企画から設計、製造までをトータルで支援する能力に加え、自らの手で未来のクルマを形にできるやりがいがある点も大きな魅力です。モーターショーでの展示や、最新の技術に触れる機会が多いのは、特に興味深いところですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社シバックス

  • 設立:1964年2月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:〒224-0057

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました