【新卒】わかやま市民生活協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「わかやま市民生活協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
わかやま市民生活協同組合ってどんな会社?
わかやま市民生活協同組合はどのような歴史を持つ会社ですか?

1980年に設立されたこの組合は、地域の生活者の声に応える形で誕生しました。現在では和歌山県全域に活動を広げ、約10万世帯の組合員を有し、事業高は132億円にも達していますね。地域のくらしを支えるための生活協同組合として、長い歴史を持つ企業です。

この会社の事業内容はどのようなものですか?

主に宅配事業、店舗事業、共済事業の3つを展開しています。宅配事業では安心な商品を毎週組合員に届け、店舗事業ではスーパーマーケット「コープ」を通じて地域の皆さんに喜ばれる店舗作りを行っています。また、共済事業では組合員のライフプランに寄り添った保障を提案する役割を担っていますね。

この会社の社風はどのようなものですか?

お互いに助け合うという「お互いさま」の精神が根付いた組織で、職員の半数以上が女性という特徴があります。ライフステージに合わせた柔軟な働き方を推進し、キャリアアップの機会も豊富に用意されています。福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っているのが魅力ですね。

この会社が重視している理念は何ですか?

組合員のより良いくらしを願い、地域社会を支え合うことが最も重要だとされています。安全安心な商品・サービスの提供と共に、高齢化や環境問題といった地域の課題に積極的に取り組む姿勢があります。持続可能な社会の実現に向け、常に新しい挑戦を続けている会社と言えるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
わかやま市民生活協同組合
- 設立:1980年10月
- 資本金:出資金 50億9934万円
- 所在地:〒640-8323