企業解説

【新卒】一般財団法人 日本品質保証機構ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「一般財団法人 日本品質保証機構」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

一般財団法人日本品質保証機構はどんな会社ですか?

一般財団法人日本品質保証機構(JQA)は、1957年に設立された第三者認証機関です。社会貢献性や専門性の高い認証サービスを提供し、産業界の発展や安全・安心な社会作りに寄与していますね。また、ISO認証などの多様なサービスを展開し、グローバル化にも対応しています。

仕事博士
仕事博士

JQAが新卒に求める人物像はどのようなものでしょうか?

新卒の方には、強い使命感と責任感を持ち、主体性を発揮できる人材を求めています。特にチームワークが重要な仕事でもあるため、周囲から信頼されることや、広い視野を持って周囲の意欲を高めることが期待されるのですよ。

仕事博士
仕事博士

JQAの企業理念について教えてください。

JQAの企業理念は、安全・安心で豊かな社会の実現に貢献することです。公正・中立な第三者機関として、認証事業を通じてお客さまや消費者に信頼を提供することが私たちの使命だとされていますね。

仕事博士
仕事博士

JQAの主な事業内容はどのようなものですか?

JQAでは、電気製品や医療機器の試験・認証をはじめ、建設材料や環境計量器の検定など、多岐にわたる検査、審査を行っています。また、ISO認証など、国内外の規格に基づいたサービスを提供することが特徴です。

仕事博士
仕事博士

認証事業の重要性についてどう思いますか?

認証事業は、社会からの信頼を得るために非常に重要な役割を担っています。企業が提供する製品やサービスが品質や安全性を確保していることを示すためには、信頼できる第三者の認証が不可欠であり、これが消費者や社会への安心感につながっていますね。

仕事博士
仕事博士

JQAに入社した場合、どのようなキャリアを築くことができますか?

JQAでのキャリアは、幅広い分野にわたる認証業務や技術的なスキルを身につける機会が豊富です。将来的には、専門分野でのスペシャリストとしてだけでなく、チームのリーダーとしてマネジメントに関わることも期待されており、自己成長に繋がる環境が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

一般財団法人 日本品質保証機構

  • 設立:1957年10月
  • 所在地:〒101-8555 東京都千代田区神田須田町1-25 JR 神田万世橋ビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました