【新卒】株式会社三和商会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社三和商会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社三和商会ってどんな会社?
株式会社三和商会はどんな事業を行っていますか?

三和商会は、工場やプラントの設計・施工を中心に、産業機械や建築資材の開発・製造・アフターメンテナンスまでを一貫して手掛けている会社ですね。1986年からスタートし、メンテナンスサービスを基盤として事業を拡大してきたところが特徴的です。多様な技術とノウハウを駆使して、社会に貢献するソリューションを提供しています。

三和商会の事業優位性は何ですか?

この企業の大きな強みは、自社内での一貫体制を持ち、工場やプラントの施工からメンテナンスまでをスムーズに行えるところですね。これにより、柔軟で迅速な対応が可能で、顧客のニーズにオーダーメイドで応じられる点が評価されています。専門家たちが集まり、トータルなソリューションを提案する力が魅力的です。

職場環境はどのような感じですか?

三和商会は、2020年に新しい社屋に移転し、働きやすい環境づくりに力を入れていますね。風通しの良い人間関係があり、入社したばかりの新入社員も質問や相談がしやすいと感じています。年齢やキャリアにとらわれない成果主義の社風が、成長の機会を提供している点もポイントです。

具体的な仕事内容にはどのようなものがありますか?

主な仕事内容としては、建築設備の施工管理や各種設備のメンテナンスが挙げられますね。空調、給排水衛生、電気、消防防災設備の施工管理を手掛けることが多く、お客様との打合せや見積り作成、CAD図面作成など幅広い業務を担当します。また、試運転やアフターメンテナンスも重要な役割ですね。

求める人物像について教えてください。

株式会社三和商会では、コミュニケーション能力が高く、成長志向が強い方を求めていますね。特に、大学院や大学、専門学校を2026年3月に卒業予定の方が対象で、仕事を通じて自ら成長し続けられる方にとって、非常に魅力的な環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社三和商会
- 設立:1986(昭和61)年12月
- 資本金:4,000万円
- 所在地:〒913-0016