【新卒】昭和アステック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「昭和アステック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
昭和アステック株式会社ってどんな会社?
昭和アステック株式会社はどのような企業ですか?

昭和アステック株式会社は、防爆工事のパイオニアとして国内シェアトップクラスを誇る企業で、主にプラントの建設およびメンテナンスを行っています。全国の石油精製・化学プラントにて、社員が安全な操業を支えている点が特長です。そして、機械・電気系や化学系の知識を活かせる環境が整っていますね。

どのような業務内容を行っていますか?

同社は「建設工事」と「メンテナンス」の2つの柱で、さまざまな分野の社会インフラ設備をトータルプランニングしています。具体的には、プラント内の電気・計装設備の施工管理や保全、点検、電動機の整備など幅広い業務を展開していて、食品や医薬品、エネルギー施設にも関わっていますね。

新入社員研修はどのように行われますか?

入社後1年間にわたり、千葉県にある「椎の森センター」で基礎から専門的な知識を学ぶ研修が実施されます。設計や積算、電気・計装工事教育など、段階的にスキルを習得していく体制が整っているので、新卒での入社でも安心ですね。

求める人物像はどのようなものでしょうか?

昭和アステックでは、プラントや大規模設備に興味を持ち、機械・電気系や化学系の知識を仕事に活かしたい方を求めています。また、成長意欲が高く、キャリアアップや資格取得を目指す姿勢が重要とされているので、自己成長に積極的な方が向いていますね。

防爆工事とはどのような工事ですか?

防爆工事は名前の通り、爆発を防止するための工事で、特に電気火花による爆発や火災の危険を防ぐために行われます。昭和アステックはこの分野で国内トップのシェアを持っており、約40のプラントで安全な操業を支えている点が信頼の証とされていますね。

どのような市場で活動しているのでしょうか?

昭和アステックは国内のみならず、中東などの海外プラントでも活動しており、特に石油や化学プラント関連の需要が高いです。社会インフラを支える重要な役割を担いながら、世界的にも高い評価を受けている企業であるといえますね。

会社の将来の方向性についてはどう考えていますか?

今後も防爆工事の技術力を基本に、建設とメンテナンスの両方を重視した事業展開を進めていく方針です。多様なニーズへの迅速な対応と、さらなる技術革新を目指し、社会への貢献を続けていくことが期待されている企業ですね。

ありがとうございました!

会社情報
昭和アステック株式会社
- 設立:1951年2月26日(昭和26年)
- 資本金:1億円