企業解説

【新卒】株式会社テクノアークってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社テクノアーク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社テクノアークはどんな会社ですか?

株式会社テクノアークは、建築設備とプラント設備におけるエンジニアリングを専門とする会社です。日創エンジニアリング株式会社と株式会社テクノジャパンの設備部門を統合して設立され、現在280名以上のエンジニアが在籍しています。多様なニーズに応えるため、高品質なサービスの提供を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

テクノアークでは、未経験から新しいスキルに挑戦したい方や、チームで協力して物事を進めることが好きな方を特に歓迎しています。文系・理系を問わず、専門スキルを身につけたいという意欲がある方に最適な環境を提供しています。社会に貢献したいという志向を持つ方に特にオススメですね。

仕事博士
仕事博士

エンジニアに求められるスキルや資格は何ですか?

エンジニア職には、設計から施工管理まで幅広い技術が求められます。CADエンジニアとして図面作成や設計業務を行うため、CADに関する知識が重要です。また、施工管理エンジニアには現場での業務を担うため、技術的な知識やマネジメントスキルも求められます。多様な経験を通じて技術力を養うことができる環境ですから、成長の機会が豊富ですね。

仕事博士
仕事博士

社員の成長支援について教えてください。

テクノアークでは、社員の成長を重視し、キャリアプランに応じた充実した研修制度があります。新入社員には基礎知識から実践的な技術まで段階的に学べるプログラムがあり、OJTを通じて実践スキルも磨きます。外部講習や資格取得支援も行い、定期的な技術研修を通じて常に最新技術に対応できる力を育てていますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに携わっていますか?

テクノアークは、商業施設や工場、公共施設などの大規模な設備工事に関わっています。特に、電気設備や空調設備、衛生設備の設計と施工に強みを持ち、企画段階から関与することで高品質なサービスを提供しています。また、環境負荷の軽減に取り組む持続可能な設備の導入にも注力している点が特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社テクノアーク

  • 設立:1980年9月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:〒105-0013

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました