企業解説

【新卒】東京機材工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「東京機材工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東京機材工業株式会社はどんな会社ですか?

東京機材工業は、建設業界に欠かせない建設機械や資機材のレンタル、設計、製作販売を行うものづくり専門商社です。1978年の創業以来、インフラ事業や都市開発に関わるプロジェクトにその技術が活用されてきました。特に東京湾アクアラインや東京スカイツリーの基礎工事など、名だたるプロジェクトに貢献しています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えていただけますか?

東京機材工業は、インフラ事業や街づくりに興味を持ち、学ぶ意欲や向上心を持つ方を求めています。また、自らの考えを発信できる人や、責任ある仕事を望む若手の成長を重視しています。こうした特性を持つ人材が、社内で充実したキャリアを築くことができる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

主要な事業領域は『設計・製作販売』『建設資機材のレンタル』『鋼材販売』の三本柱です。さらに、専門知識を活かしてゼネコンやプラントメーカーへの提案を行い、オーダーメイドの設計も手掛けることで、顧客の多様なニーズに応えています。これにより、多角的にサポートを提供する体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

会社の魅力は何ですか?

東京機材工業の魅力は、顧客のニーズに応じたオーダーメイドの設計・製作が可能な点です。また、従業員の成長を支援する充実した風土があり、お客様からの感謝の言葉が成長の糧となる環境があります。そのため、若手社員も早い段階から責任ある仕事に就くことができますね。

仕事博士
仕事博士

SDGsにはどのように取り組んでいますか?

東京機材工業は早くから環境問題に取り組んでおり、SDGsの理念に従って、社会の様々な課題に対して何ができるかを社員全員で考えています。持続可能な社会の実現に貢献する企業として、エコな取り組みを進めているところが特徴的です。

仕事博士
仕事博士

最後に、どんな人と一緒に働きたいと考えていますか?

東京機材工業が望むのは、チームの一員として協力し合う姿勢を持った方です。お客様に信頼される技術者として成長し続ける意欲を持つ人、そして、誰かのために貢献したいという気持ちがある方にぜひ来てほしいですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東京機材工業株式会社

  • 設立:1978年(昭和53年)7月11日
  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:〒103-0022

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました