【新卒】日本ソフトウエア株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日本ソフトウエア株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本ソフトウエア株式会社ってどんな会社?
日本ソフトウエア株式会社はどんな会社ですか?

日本ソフトウエア株式会社は、1973年に設立された老舗のIT企業で、50年以上の歴史があります。主に組み込み型ソフトウェアや中規模制御系システムの設計・開発・保守を行い、特に社会インフラシステム分野に力を入れています。電鉄会社や電力会社などの高度な品質を要求されるシステムを提供している点が特徴です。

御社の求める人物像について教えてください。

会社が求める人物像は「真面目で礼儀正しい」人です。この特性は、エンジニアとしての誠実な仕事への取り組みや結果追求に直結していると考えられています。また、成長を重視し、チームのために最善を尽くすことも重要です。

御社の事業の魅力は何ですか?

日本ソフトウエアの事業の魅力は、鉄道・電力・交通など、社会の基盤を支えるシステム開発に関わることができる点です。特に、自分が手がけたシステムが実際に人々の生活を便利にする場面を実感できるのは、大きな魅力ですね。また、関西を拠点として顧客先常駐ではなく、自社内での開発が主であるところも特徴です。

社風や働く環境について教えてもらえますか?

日本ソフトウエア株式会社は、社員の健康と働きやすさを重視した社風があります。残業時間は平均20時間以内で、有給休暇の消化も推奨されています。また、健康セミナーの実施や、1on1ミーティングを通じた上司とのコミュニケーションにより、社員一人一人の心身の健康に寄り添った取り組みがなされています。

人材育成について具体的に教えてください。

入社後は社内大学「NS情報技術大学」に入学し、基礎的なエンジニアスキルを身につけることができます。その後は目標設定やキャリアコンサルを通じて、さらなる成長支援が行われます。新入社員からベテランまで、各段階に応じた研修が用意されており、スキルマップによる個々のスキルの可視化も行われています。

どのようなキャリア選択が可能ですか?

将来的にはマネジメントやスペシャリストとしてのキャリアを選ぶことができます。個々の成長を支援し、自らの未来を選択できる環境が整っているのが、日本ソフトウエアの特徴です。多様なキャリアパスの中から、自分に適した道を切り拓くことができる点は大きな魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
日本ソフトウエア株式会社
- 設立:1973年4月16日
- 資本金:5731万円
- 所在地:〒553-0003 大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル7階