【新卒】社会福祉法人 天上会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人 天上会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人 天上会ってどんな会社?
天上会はどのような事業を行っているのですか?

社会福祉法人天上会は、鹿児島県の大隅半島で知的障害者の生活支援を中心に、障害者支援施設やデイサービス、就労継続支援事業所などを運営しています。6つの拠点を持ち、乳幼児から高齢者まで幅広く支援を行い、それぞれの個性と能力を活かした生活をサポートしているのが特徴ですね。さらに、職業訓練を通じて一般就労に向けた支援も実施しています。

求める人物像はどのような方ですか?

天上会が求める人物像は、人の役に立ちたいという使命感を持つ方や、思いやりや忍耐力を大切にする方です。また、観察力や判断力、コミュニケーション力が求められます。福祉の知識がなくても研修制度が充実しているため、やる気のある方の応募を歓迎しているとのことですね。

天上会の企業理念について教えてください。

天上会の企業理念は、「利用者の皆さんと共に生き、のびゆくことを目指す」というものです。利用者一人ひとりを大切にし、個性や自律性を重んじながら、望む社会生活を送れるようにサポートしています。利用者に寄り添いながら、その成長を支援する姿勢が強調されていますね。

職員のキャリア支援についてはどのように考えていますか?

天上会では、職員のキャリアアップを非常に重視しており、必要な資格取得のための研修などを整備しています。また、専門的なスキルを学ぶための外部研修の受講支援も行われています。これにより、職員が充実感を持って働き、利用者へのサービス向上に繋がるように配慮されているのが特徴です。

天上会での具体的な職務内容はどのようなものがありますか?

天上会の職務内容には、生活支援員、職業指導員、相談員、児童指導員といった多岐にわたる職種があります。例えば、生活支援員は日常生活のサポートを行い、職業指導員は就職に必要な知識や技術を教えます。利用者の生活を支えるためのさまざまな役割が用意されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人 天上会
- 設立:1963年8月
- 資本金:社会福祉法人のためなし
- 所在地:〒893-1203