【新卒】株式会社STNetってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社STNet」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社STNetってどんな会社?
STNetはどのような事業を展開していますか?

STNetは、情報システム開発、データセンターのサービス、法人・個人向け通信サービスなど多岐にわたるITサービスを提供しています。情報通信の両分野を融合させ、顧客のニーズに応じた最適なIT環境をワンストップで実現しています。さらに、IoTやAIなどの先進技術にも対応し、未来の社会の実現を目指している企業ですね。

STNetが求める人物像について教えていただけますか?

STNetは、学力よりも人間性を重視し、失敗を恐れずに挑戦できる方を求めています。自己啓発を惜しまない姿勢や、自由な発想で前向きに取り組むことが評価されるようですね。このような方が成長し、企業全体の進化に貢献することが期待されています。

教育研修制度について具体的に教えていただけますか?

STNetは、個々の向上心に応える充実した研修制度を整えています。新入社員には入社時の基礎技術教育が行われ、その後もキャリアに応じた様々な技術教育やフォローアップ研修が実施されます。さらに、資格取得を支援する制度もあり、社員の成長を多方面からバックアップしていますね。

STNetの企業理念について教えていただけますか?

STNetの企業理念は、情報通信のプロフェッショナルとして自らに挑戦し、未来を切り拓くこととされています。この理念は、新しい技術を学び続け、顧客の期待を超えるサービスを提供する姿勢に基づいています。変化の激しい業界で信頼される企業であり続けるための指針となっていますね。

STNetで働く魅力は何ですか?

STNetで働く魅力は、システム開発、通信、プラットフォームという3つの事業の融合によって、幅広いスキルを磨ける点にあります。また、業務を通じてエンジニアとしての成長が実感できる経験が得られます。自由な発想で挑戦できる環境が整っているため、個々の成長をサポートする文化が根付いていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社STNet
- 設立:1984年7月2日
- 資本金:30億円
- 所在地:〒761-0195)