【新卒】株式会社プラトンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社プラトン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社プラトンってどんな会社?
株式会社プラトンはどんな会社ですか?

株式会社プラトンは、官公庁や金融業界に特化したシステムを提供する情報システム企業です。システムの企画から開発、保守運用まで、全てのフェーズをワンストップで行っています。2001年の設立以来、社会の発展に貢献するために高品質なITサービスを提供してきたことが特徴的ですね。

求める人物像は何ですか?

プラトンは、モノづくりへの興味があり、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで目標を達成できる方を求めています。また、主体性やチャレンジ精神を持ち、自ら学ぶ姿勢を大切にする人材が歓迎されています。特に、エンジニア職には協力し合う姿勢が求められますね。

どのような育成方針がありますか?

プラトンでは、社員一人一人の成長を大切にしているため、しっかりとした教育体制が整っています。文理を問わず、IT技術に興味を持つ方を対象に、基礎から専門的な知識までを教育する環境が整備されている点が魅力的ですね。

社員の働き方はどのようになっていますか?

プラトンの社風は、エンジニア同士が互いに切磋琢磨し合う『ONE TEAM』の考え方が強く、チームワークを重視した働き方がなされています。リモートワークでもコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むため、アットホームで協力的な環境が整っていますね。

具体的な事業内容について教えてください。

プラトンは、官公庁や金融業界向けのシステム構築を中心に、ソフトウェア開発やインフラ基盤構築、システム運用管理など幅広いサービスを展開しています。特に、上流から下流まで一貫してサポートできる体制が顧客から高く評価されていますね。

今後の戦略やビジョンはどのようなものですか?

プラトンは、人を活かすデジタル技術で人々の生活を向上させることをビジョンに掲げています。将来的にはAIやIoTなどの最新技術を取り入れ、より良いシステムを提供し続けることで社会の発展に寄与していくことを目指していますね。

会社の理念は何ですか?

プラトンの企業理念は、社員が安心して生き生きと働ける環境を提供することです。この理念のもと、安心して働ける環境作りや顧客から支持される技術の提供を重視し、共存共栄を目指している点が特長ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社プラトン
- 設立:2001年2月(営業開始/2001年4月)
- 資本金:500万円
- 所在地:〒170-0004