企業解説

【新卒】みらい建設工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「みらい建設工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

みらい建設工業株式会社はどんな会社ですか?

みらい建設工業株式会社は、海上建築を得意とする総合建設会社であり、東証プライム上場の高松コンストラクショングループに所属しています。主にマリコン業界で、日本の港湾や河川の整備を手掛けており、社会や地球にやさしい工事を追求していますね。また、ワークライフバランスを重視した社風が特徴的です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

同社は海洋土木事業を中心に、港湾施設や空港、河川工事など多岐にわたる事業を展開しています。具体的には、浚渫や埋立、道路や橋梁の建設を行っており、特に日本の経済や生活において重要な港の整備に力を入れています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのようなものですか?

みらい建設工業が求める人物像には『挑戦』がキーワードとして挙げられます。従来の手法にとらわれず新しい技術を積極的に取り入れる姿勢が求められており、柔軟性や社会貢献を意識できる方が歓迎されるとのことですね。

仕事博士
仕事博士

どのように働く環境が整っていますか?

同社では年間休日125日を設けており、しっかりとプライベートとのバランスを取った働き方を推進しています。土日祝日が休みで、有給休暇も取りやすい環境が整っており、労働環境の改善に力を入れているようです。

仕事博士
仕事博士

なぜ海上建築の分野を選んでいるのですか?

海上建築の分野は、日本の非常に長い海岸線や多くの港があるため、経済や生活に欠かせない仕組みを支える役割があります。そのため、社会貢献度が高く、やりがいが感じられる事業であることが、選ばれている理由の一つだと言えます。

仕事博士
仕事博士

具体的なプロジェクトにはどのようなものがありますか?

具体的なプロジェクトには『羽田空港D滑走路建設他工事』があり、これは生態系を守りつつ巨大構造物を建設するという非常に難しい案件だったといいます。こうした大型案件を通じて、同社は地域社会に重要なインフラを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

会社の理念やビジョンは何ですか?

同社の理念は『人々の“みらい”をつくる』というもので、社会や環境に配慮した事業活動を進めています。持続可能な社会の構築を目指し、人にやさしく、地球にやさしい工事を行うことで、未来に繋がる価値を創出しているとのことです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

みらい建設工業株式会社

  • 設立:1974年10月
  • 資本金:25億円
  • 所在地:〒108-0014

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました