【新卒】日本海環境サービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日本海環境サービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本海環境サービス株式会社ってどんな会社?
日本海環境サービス株式会社はどんな会社ですか?

日本海環境サービス株式会社は、北陸電力の100%出資子会社で、2022年には創立30周年を迎えました。主に環境調査・分析やPCB処理、緑化資源に関連する事業を展開しており、地球環境の保護に貢献していますね。安定した企業基盤を持ちながら、きれいな空気や水を支える重要な役割を果たしています。

どのような事業を行っていますか?

当社では、水域調査、環境分析、大気質調査、騒音・振動調査などの環境調査や、PCB廃棄物の分析・処分、造園設計など多岐にわたる事業を行っています。特に環境調査・分析の分野では、現場でのサンプル採取や分析業務を通じて、お客さまに迅速なアドバイスを提供していますね。

職場環境はどのような雰囲気ですか?

職場環境は非常にアットホームで、従業員同士の仲が良く、一丸となって業務に向かう雰囲気です。また、風通しの良い職場でもあり、自由に意見を言いやすい環境が整っていますね。社員数が100名ほどであるため、誰とでも気軽にコミュニケーションを取れるのが大きな魅力です。

働き方に関する特徴は何ですか?

フレックス勤務を導入しており、ライフワークバランスを重視した柔軟な勤務時間が可能です。そのため、家庭やプライベートと両立しながら働くことができるのが特徴ですね。従業員のライフスタイルに寄り添う就業環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
日本海環境サービス株式会社
- 設立:1992年1月
- 資本金:5,000万円(北陸電力株式会社出資比率100%)
- 所在地:富山県富山市久方町2-54