IT・情報通信

【新卒】日本電気機器株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「日本電気機器株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本電気機器株式会社はどんな会社ですか?

日本電気機器株式会社は、日立グループと特約店契約を結び、産業機器や省エネ機器の販売を行う総合卸売商社です。創業から90年にわたり、多様な業界の取引先と関わりを持ち、設計や施工、保守メンテナンスまでトータルなサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の経営理念は何ですか?

経営理念は「社員全員の幸せを願う会社づくり」であり、社員同士のコミュニケーションが豊かで、明るく面倒見の良い先輩が多く存在しています。この社風が社員の定着率や成長を支えているのですね。

仕事博士
仕事博士

日本電気機器株式会社の強みは何ですか?

同社の大きな強みは、日立製作所の製品を中心に、自社で設計から施工、メンテナンスまで一貫したサービスを提供できることです。また、全国約1,200社との取引実績も信頼を築く要因となっていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような業界と取引がありますか?

主に製造業企業、建設・設備企業、商社や卸売・小売店など、広範囲な業界と取引があります。特に、最近では製鉄業界や物流業界からの支持が厚く、課題解決型の提案が評価されていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさについて教えてください。

同社では、完全週休2日制を導入しており、年間休日は125日以上です。また、社員のプライベートを尊重した働きやすい環境作りにも注力しているため、ライフワークバランスを重視する方にも向いていますね。

仕事博士
仕事博士

入社後の成長機会はどのようになっていますか?

入社後には新人研修やメーカー主催の勉強会があり、専門知識をしっかりと身に付けることが可能です。また、業務改善会議が行われるなど、若手社員が意見を出し合える環境も整っていますね。

仕事博士
仕事博士

将来の展望について教えてください。

2025年には創業90周年を迎え、今後100周年を見据えた新たな取り組みが進められています。営業・技術・管理が三位一体となり、更なる信頼の獲得を目指して、エンジニアリング部門の強化にも取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本電気機器株式会社

  • 設立:1944年12月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:大阪市北区中津6-6-11

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました