企業解説

【新卒】株式会社はくばくってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社はくばく」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社はくばくはどんな会社ですか?

株式会社はくばくは、穀物を主体とした基本食の新たな価値を創造し、人々の健康と豊かな食生活の実現を目指す企業です。創業以来自社工場で穀物を加工し、自社製品を通じてお客様に健康で美味しい食生活を提供しています。多岐にわたる穀物加工品を展開し、積極的に商品開発を行っていることが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

株式会社はくばくはどのような事業を行っていますか?

はくばくは、精麦、雑穀、和麺、穀物茶、穀粉、RTE(レディートゥーイート)という6つの事業を展開しています。例えば、精麦事業では「もち麦ごはん」が市販精麦商品で売上No.1を誇り、雑穀事業では「おいしさ味わう十六穀ごはん」が多くのお客様から支持されています。多様な製品を通じて、食の楽しさを提供しているのです。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方や制度について教えてください。

株式会社はくばくでは、社員の成長を支援し、ワークライフバランスを重視する制度を整えています。全員が主役としてチャレンジできる環境が整っており、部署間の隔たりが少なく、フラットな関係性が特徴ですね。社員同士の信頼関係を大切にして、皆で目標に向かって挑戦し続ける文化が根付いています。

仕事博士
仕事博士

株式会社はくばくが掲げる企業理念は何ですか?

はくばくの企業理念は、「穀物の感動的価値を創造し、人々の健康と豊かな食生活を実現すること」です。この理念のもと、社員は日々試行錯誤を重ね、果敢に挑戦している状況です。美味しさや楽しさ、意外性といった切り口から、「えっ!」や「おっ!」と心を動かす価値を提供することを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

健康ブームにおける会社の役割は何ですか?

昨今の健康ブームの中で、はくばくは人々の健康意識の高まりに応じた商品開発に取り組んでいます。代表的な商品である「おいしさ味わう十六穀ごはん」や「もち麦ごはん」は、健康的な食生活を支える製品として多くの支持を集めています。会社として、健康ブームに積極的に対応する姿勢が求められる時代ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社はくばく

  • 設立:1941年4月15日
  • 資本金:9,800万円
  • 所在地:山梨県中央市西花輪4629

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました