サービス業

【新卒】株式会社マイナビパートナーズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社マイナビパートナーズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

マイナビパートナーズはどんな会社ですか?

マイナビパートナーズは、特例子会社の一つとして、約8割が障がい者手帳を持つ社員で構成されています。その中で、社員はお互いにサポートし合いながらチームで連携して働く環境が整っています。特に自らの「できること」を理解し、成長することが期待される職場ですね。

仕事博士
仕事博士

マイナビパートナーズはどのような事業を行っていますか?

主な事業内容としては、オフィスセンター事業や障がい者採用業務代行、障がい者向けの人材紹介業、そしてヘルスケア事業が挙げられます。これらの分野を通じて、障がいの有無にかかわらず多様な人材が活躍できる環境を提供しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

働き方や制度面について教えてください。

マイナビパートナーズでは、残業が基本的にないため、休日も多く、プライベートと仕事の両立を図ることが可能です。また、入社後のフォローや定期面談を通じて、各社員のパフォーマンスを最大限に発揮できるような環境が整えられています。このような働きやすさが、成長につながる要素となっているのですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社マイナビパートナーズ

  • 設立:2016年6月1日
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました