【新卒】大北農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「大北農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大北農業協同組合ってどんな会社?
大北農業協同組合はどんな会社ですか?

大北農業協同組合は、長野県の大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村をエリアとする広域JAです。設立以来55年以上にわたり、地域の農家と共に農業振興に取り組んでおり、現在は12,000人以上の組合員がいます。地域の食と農を通して、笑顔をつくることを目指している団体ですね。

大北農業協同組合ではどのような事業を行っていますか?

この組合では、農業に関連する多岐にわたる業務を展開しています。具体的には、営農指導、金融業務、共済の販売、農機具の修理・販売、農業資材の提供などがあります。また、地元の農畜産物の販売拡大にも力を入れていて、地域貢献を重視した事業展開していますね。

大北農業協同組合での仕事のやりがいは何ですか?

農家と直接関わりを持ちながら、様々な面から農業経営をサポートすることが、ここでの大きなやりがいと言えます。営農指導員として農業のノウハウや技術を提供することで、安心・安全な農畜産物の生産に貢献できる点が魅力ですね。

今後の地域貢献のビジョンについて教えてください。

大北農業協同組合では、農業と観光を融合させた地域貢献を目指しています。都市と農村を結ぶ交流事業を進めることで、地域の活性化や次世代の消費者づくりを目指しており、様々な団体と連携しながら地域の農業振興に力を入れていますね。

ありがとうございました!

会社情報
大北農業協同組合
- 設立:1966年3月
- 資本金:出資金:30億5,201万円
- 所在地:長野県大町市大町字光明寺3091番地1