【新卒】伊藤製油株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「伊藤製油株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
伊藤製油株式会社ってどんな会社?
伊藤製油株式会社はどんな会社ですか?

伊藤製油株式会社は、ひまし油を中心に植物由来の化学製品を提供する専業化学メーカーです。国内でのひまし油のトップメーカーとして、高品質な製品開発を行っており、医療や自動車、化粧品など多岐にわたる分野で活躍しています。長年の研究開発に基づいて、環境に優しい素材を追求しているのが特徴ですね。

どのような事業を行っていますか?

同社は、ひまし油およびその誘導体の製造販売を行い、これに基づいた化学製品の開発も行っています。具体的には、生分解性や耐水性のある原料を活かし、様々な産業で使用される添加剤や潤滑油素材などを提供しています。また、石油由来製品からの代替を進めることで、持続可能な社会の実現にも貢献しているのです。

職場環境はどのようになっていますか?

伊藤製油株式会社は、年間休日が125日で、有給休暇の取得率も80%以上という働きやすい環境が整っています。さらに、月平均の残業時間も10時間程度と少なく、社員のワークライフバランスを大切にしていますね。これにより、社員が安心して働ける職場を目指しています。

研究開発において、どのような取り組みがありますか?

同社は創業152年の歴史を持ち、長年培った研究開発力を活かして、ひまし油の高付加価値製品開発に取り組んでいます。少数精鋭の開発部門では、試作品の開発から製品化までを一貫して行い、柔軟にお客様のニーズに応えています。これにより、新たな製品が生まれ続ける環境が整っていますね。

今後の展望について教えてください。

伊藤製油株式会社は、ひまし油産業の持続的発展を見据えており、環境保護や倫理すなわち人権尊重に配慮しながら、活動を続けていく考えです。人材育成や技術投資に力を入れ、新たな市場開拓を進めることで、未来志向の企業として進化を図っています。挑戦が尽きない可能性を信じて、変革を続けることが目指されているのです。

ありがとうございました!

会社情報
伊藤製油株式会社
- 設立:1946年(昭和21年)
- 資本金:1億円
- 所在地:三重県四日市市末広町16-41