企業解説

【新卒】株式会社HOWAってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社HOWA」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社HOWAはどんな会社ですか?

株式会社HOWAは、自動車用内装部品及び防音部品の企画から製造、販売までを一貫して行っている企業です。自動車メーカーのニーズを先取りし、快適な車内空間を提供することを目指しています。環境保全に配慮したリサイクル活動にも力を入れており、持続可能なものづくりに取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

HOWAでは、成形天井やダッシュインシュレーター、サンシェードなど多岐にわたる自動車内装部品を製造しており、特にNV(Noise&Vibration)部品の技術が高く評価されています。さらに、内装部品の全体を一括して受注するシステムサプライヤーとしても影響力を持っています。自動車の企画段階から関わることで、高品質な製品の提供を実現していますね。

仕事博士
仕事博士

リサイクルに注力しているとありますが、具体的にはどのような取り組みですか?

HOWAでは、衣服生地の端材をフェルトとしてリサイクルするなど、60年以上の歴史を持つ資源リサイクルに取り組んでいます。プラスチックやウレタンの廃材についてもリサイクルを進め、環境保全と技術革新を両立させています。また、企業のアイデンティティとして「人と環境に優しい」製品作りを重視していますね。

仕事博士
仕事博士

若手社員にどのようなチャンスがありますか?

若手社員は、早い段階から重要な業務を任される機会が豊富です。具体的には、入社1年目から担当車種を持ち設計業務を行うことができ、若手の意見が会社の仕組みや業務改善に貢献することも珍しくありません。海外赴任の機会もあり、キャリアを築きながら国際的に活躍できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の自動車業界での役割はどのようなものだと考えていますか?

自動車業界は自動運転やEVの導入など、大きな変革の時期を迎えています。この中でHOWAが提供する内装部品やNV部品の重要性は一層高まります。様々な自動車ニーズへの迅速な対応と、高レベルな製品の提供を目指し、引き続き革新を追求していく姿勢が必要だと考えられていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社HOWA

  • 設立:1955年3月7日
  • 資本金:3億240万円
  • 所在地:愛知県春日井市味美白山町2丁目10番地の4

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました