【新卒】株式会社ミックウェアってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ミックウェア」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ミックウェアってどんな会社?
株式会社ミックウェアはどんな会社ですか?

株式会社ミックウェアは、自社内開発を徹底して行い、エンジニアが自分のオフィスで集中して働ける環境を提供している企業ですね。自動車向けソフトウェアの開発を行い、特にナビゲーションシステムで高いシェアを誇っています。国内外での大手メーカーとの取引が多く、常に新しい技術に挑戦しているのが特徴です。

どのような事業を行っていますか?

ミックウェアは、ナビゲーションソフトウェア「naviAZ」や、車載プラットフォームのソフトウェア「micAuto」を中心に、自動車向けソフトウェア開発を行っていますね。また、位置情報サービスやクラウドサービス、スマートフォンアプリの開発など、多岐にわたる事業を展開しています。

働き方はどのようになっていますか?

働き方については、3つのスタイルから選ぶことができる柔軟な仕組みがありますね。例えば、フルリモート勤務が可能な『フリーワーク』や、フレックスタイム制を取り入れた『タイムワーク』など、ライフスタイルに合わせた働き方を選択できるのが魅力です。

若手エンジニアに対する評価制度はどうなっていますか?

若手エンジニアには、頑張りに見合った評価が行われ、早い段階でキャリアアップの機会が与えられる環境が整っていますね。意欲的な社員には重要な開発案件を任せることで、成長を手助けする方針です。

研修制度について教えてください。

入社後の3カ月間には、技術研修を通じてエンジニアとして必要な基礎知識やスキルを習得する機会が提供されていますね。これにより新入社員は自信を持って業務に取り組むことができ、その後の成長につながります。

社内の文化や雰囲気はどのようなものですか?

社内は年次やキャリアがさまざまなエンジニアが集まり、互いに刺激し合いながら切磋琢磨する文化が根付いていますね。定期的に開催される「企画道場」などの勉強会を通して、社員が新しい技術を学び、アイデアを具現化する力を身につけることが奨励されています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ミックウェア
- 設立:2003年3月
- 資本金:4億8,000万円
- 所在地:神戸本社:兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビルディング25F