【新卒】株式会社五島軒ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社五島軒」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社五島軒ってどんな会社?
五島軒はどんな会社ですか?

五島軒は、明治12年に創業した歴史ある西洋料理店で、道内で最も古い洋食店の一つとして知られています。飲食店経営や食品の製造販売を行い、特に名物のイギリス風カレーが全国に多くのファンを持つことが特徴ですね。また、カレーやスイーツの商品化を行う自社工場も持っています。

五島軒はどのような事業を行っていますか?

五島軒の事業内容には、飲食店の経営だけでなく、菓子や冷菓の製造販売、さらには惣菜の製造販売も含まれています。特にレトルトカレーや通販事業に力を入れており、全国的に商品の魅力を広めていますね。

五島軒の販売部ではどんな役割がありますか?

販売部は五島軒の全国展開を支える重要な部署で、オンラインショップや新規販路の拡大を担当しています。これにより、売上が好調な首都圏での商談会や商品開発を通じて、ブランドの認知度向上にも貢献していますね。

五島軒の働き方について教えてください。

五島軒では、社員が多岐にわたる経験を積むことができる環境が整っています。社員は担当業務を超えて柔軟に役割を果たし、チーム間での円滑なコミュニケーションが求められます。このようなサポート体制が、社員の成長を促していますね。

五島軒の社風はどのようなものですか?

五島軒の社風は、歴史を重んじながらも柔軟性があり、自己実現を大切にする文化があります。社員は周囲のサポートを受けながら、自分の目標に挑戦することができます。このような点が、職場の魅力として挙げられるでしょうね。

五島軒でのキャリアの魅力は何ですか?

五島軒でのキャリアの魅力は、地元・函館で働きながら観光や地域貢献に携わることができる点です。また、さまざまな業務に関与できることで、自身の知識やスキルを生かせる環境が用意されています。このような経験が、社員にとっての大きな実践機会となりますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社五島軒
- 設立:1984年(昭和59年)4月1日(法人成)
- 資本金:3,920万円
- 所在地:北海道函館市末広町4-5