企業解説

【新卒】株式会社日本デジタル研究所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社日本デジタル研究所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日本デジタル研究所はどんな会社ですか?

株式会社日本デジタル研究所(JDL)は、1968年に創業し、税務・会計処理業務に特化したシステムを開発するコンピューターメーカーです。全国の会計事務所や企業経理部門に向けて、ハードウェアおよびソフトウェアの開発・製造からアフターサービスまでを一貫して提供しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

JDLは、税務・会計システム、クラウドサービス、ハードウェア(サーバーやデスクトップなど)、業務用アプリケーションの開発を行っています。また、顧客に寄り添ったオペレーションサポートや環境点検サービスも手掛けており、高い顧客満足度を追求していますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのような感じですか?

JDLの職場環境は、様々な専門性を持つメンバーが集まり、チームワークを重視しています。社員同士が協力しあい、それぞれの強みを活かすことで高い成果を上げる文化が根付いているのが特長です。この姿勢が、持続可能な成長を支えているんですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日本デジタル研究所

  • 設立:1968年(昭和43年)9月9日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都江東区新砂1-2-3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました