【新卒】新明工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「新明工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
新明工業株式会社ってどんな会社?
新明工業株式会社はどんな会社ですか?

新明工業株式会社は、自動車産業の根幹を支える設備事業と自動車事業を展開する企業です。特に、大手自動車メーカーとのパートナーシップを活かし、次世代車両の開発や整備を行っています。また、EVやFCVなどの新技術の導入にも力を入れていますね。

新明工業株式会社ではどのような事業を行っていますか?

大きく分けて2つの事業を展開しており、ひとつは自動車を生み出すための生産設備を提供する設備事業、もうひとつは自動車の整備やカーライフをサポートする自動車事業です。これにより、自動車が誕生する瞬間から、その役目を終えるまでをトータルで支えていますね。

職場環境はどのようですか?

新明工業では、年間休日121日を確保しているほか、フレックスや時短勤務の制度もあり、働きやすい環境が整っています。また、男女ともに育休取得ができる制度もあり、社員全体をサポートする姿勢が感じられますね。

社員の挑戦をどのように支援していますか?

社員が新しい技術やプロジェクトに挑戦することを歓迎しています。例えば、ロボット開発に興味を持つ若手技術者が立ち上げたプロジェクトが社長や役員の前で正式に承認されるなど、挑戦を応援する風土が根付いていますね。

新技術の導入に関して、新明工業はどのように取り組んでいますか?

新しい技術への挑戦を続けており、特にAIやIoT技術の活用は重要なテーマです。これらの技術を駆使して自動運転車の開発を進めるなど、未来の自動車社会を見据えた施策を講じていますね。

今後のビジョンはどのようなものですか?

将来的には、EVが市場の中心になると考えられており、より高精度な部品を安定的に生み出す技術が求められるようになります。それに伴い、未知の分野に挑戦できる新たな人材が必要となりますから、柔軟で創造的な人材を求めていますね。

ありがとうございました!

会社情報
新明工業株式会社
- 設立:1949年12月
- 資本金:9,810万円
- 所在地:豊田市衣ヶ原3丁目20番地