【新卒】社会福祉法人はるにれの里ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人はるにれの里」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人はるにれの里ってどんな会社?
社会福祉法人はるにれの里はどんな会社ですか?

社会福祉法人はるにれの里は、知的障がい、自閉症、発達障がいの方々が地域でその人らしく生活できるように支援を行う法人ですね。小さな子どもから大人まで、ライフステージに応じた支援が特徴です。地域とのつながりを大切にし、多様な事業を展開することで、すべての人にとって支え合う環境を作り出しています。

どのような事業を行っていますか?

具体的には、幼児期からの療育支援、成人期の生活介護、就労支援となる就労継続支援や就労移行支援など、多岐にわたるサービスを提供していますね。特に、地域で暮らすことを重視し、それに伴う生活支援や社会参加の促進も重要な役割です。利用者の特性に応じた柔軟な支援が求められる事業を展開しています。

この会社で働くやりがいは何ですか?

やりがいは、何よりも利用者が地域で自分らしい生活を送る姿に触れられることですね。チームで助け合いながら働く環境も整っており、相互支援やスキルアップが図れる職場です。また、自分自身の成長を実感できる場面が多く、それが大きな充実感につながっています。

どんな人が働いているのですか?

多様な背景を持つ職員が在籍しており、福祉の専門知識を持つ方はもちろん、異なる分野から転職してきた方も多いですね。さまざまな経験や価値観を持った仲間たちと共に、利用者のために尽力する姿勢が共通していると思います。そのため、協力し合いながらチームとしての力を発揮する環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人はるにれの里
- 設立:1986年8月
- 資本金:社会福祉法人のためなし
- 所在地:石狩市花川北1条5丁目171番地