【新卒】佐久浅間農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「佐久浅間農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
佐久浅間農業協同組合ってどんな会社?
JA佐久浅間はどのような事業を行っていますか?

JA佐久浅間は、農畜産物の販売や生産振興事業を中心に、金融や共済事業など様々な事業を展開しています。特に農業生産基盤の維持や地域の暮らしを守るための活動が多岐にわたりますね。地域と都市を繋ぐ取り組みとして直売所や道の駅も運営しています。

この会社の特徴は何ですか?

JA佐久浅間は、組合員の「豊かさ」と「幸せ」に焦点を当てた協同組合であり、利益追求の一般企業とは異なります。組合員同士で助け合い、地域社会に貢献する精神が強いのが特徴です。幅広い農畜産物を扱い、地域の特産品のブランド化にも取り組んでいますね。

JA佐久浅間ではどのような取り組みをしていますか?

JA佐久浅間では、農業に関する支援活動や新たな担い手の育成、家庭菜園教室の開催など、多様な農業支援があります。また、地域の農産物を活用して商品開発を行い、地域ブランドづくりにも力を入れているのが特徴的ですね。

JA佐久浅間の働く環境について教えてください。

働く環境は地域に密着した金融サービスや保障を提供する事業を通じて、幅広い経験が得られることが特徴です。年に一度の面談を実施し、社員の理想のキャリア実現をサポートしているので、多様なキャリアパスが用意されていますね。

JA佐久浅間にとって大切な価値観は何ですか?

JA佐久浅間にとって重要な価値観は、相互扶助の精神で農業と地域社会を支えることです。組合員や地域の「笑顔」と「幸せ」を実現するための取り組みが業務の根底にあり、「一人はみんなのために、みんなは一人のために」というスローガンがその思いを象徴していますね。

ありがとうございました!

会社情報
佐久浅間農業協同組合
- 設立:2000(平成12)年3月1日
- 資本金:77億7,091万円
- 所在地:長野県佐久市猿久保882番地