【新卒】株式会社大兼工務店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社大兼工務店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大兼工務店ってどんな会社?
株式会社大兼工務店はどんな会社ですか?

株式会社大兼工務店は、創業100周年を迎えた建設サービス業であり、公共施設や住宅などの建築物、土木事業を手がけています。お客様や地域のニーズに応じたサービスを提供し、長年にわたる信頼関係を築いていますね。

大兼工務店ではどのような事業を行っていますか?

大兼工務店は、建設物を提供するだけでなく、お客様の利益や生涯利益を重視したサービスを提供しています。具体的には、「衣・食・住・楽・学・働・暮・遊」という生活の8要素に基づく幅広いサービスを展開していますね。

職場環境はどのような特徴がありますか?

職場環境については、社員同士の仲が良く、雰囲気が良いと言われる独自の仕組みがあります。また、社長室の扉は常にオープンで、社員が気軽にコミュニケーションを取れる環境が整っていますね。

社員の育成について教えてください。

社員の成長には、充実した教育研修制度があり、個々の成長に応じたキャリアアップを支援します。さらに、社員同士が学び合う機会もあり、チームワークを高めながら成長できる職場作りが行われていますね。

社員の提案や意見は尊重されますか?

大兼工務店では、社員が主役となれる環境が整っており、さまざまな委員会活動を通じて若手社員も積極的に参加しています。また、戦略方針を立案する際は全員で話し合うことが基本であり、自分たちで決定するやりがいを感じることができますね。

地域貢献についての取り組みはありますか?

はい、地域貢献にも力を入れており、夏まつりなどのイベントでは社員がアイデアを出し合い、地域の皆さんに喜ばれる企画を実施しています。このような活動を通じて社員はお客様とのより良い関係を築くことができていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社大兼工務店
- 設立:1957年12月24日
- 資本金:6,000万円
- 所在地:滋賀県東近江市佐生町150番地