企業解説

【新卒】東日本コンクリート株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「東日本コンクリート株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東日本コンクリート株式会社はどんな会社ですか?

東日本コンクリート株式会社は、PC橋上部工建設やコンクリート構造物の設計・施工を主な事業とする企業です。特に高強度なプレストコンクリートを使用し、耐久性の高い橋梁や公共事業に力を入れています。また、東日本大震災の復興事業でも活躍しており、多くの橋梁を新設した実績がありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方や制度が整っていますか?

この会社では、若手職員が多く、離職者数がゼロの100%の定着率を誇ります。また、資格取得支援や独身寮など充実した福利厚生が提供されています。さらに、平均残業時間は月20時間以内で、完全週休2日制を実現している点も魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような製品やサービスに特化していますか?

主な製品には、PC橋上部工建設やPC構造物の設計・施工、製品製造が含まれます。プレストコンクリートを使用した構造物は、ひび割れが少なく、耐久性が高いため、信頼性の高いインフラを提供しています。また、最近ではプレキャスト製品の工場製造にも取り組むなど、技術革新にも積極的ですね。

仕事博士
仕事博士

この会社の職場の雰囲気はどのようですか?

職場は比較的若い職員が多く、活気にあふれた環境となっています。社員同士のコミュニケーションも盛んで、特に若手社員は先輩や上司からの指導を受けながら、成長を実感しやすい職場です。こうした環境が、定着率向上にも寄与していますね。

仕事博士
仕事博士

施工管理の仕事の魅力や難しさは何ですか?

施工管理は、工事の進行をスムーズに進めるために、様々な要素を考慮し、計画を立てる職務です。そのため、現場の環境や天候に応じた臨機応変な判断が求められます。やりがいとしては、多くの人々の生活に影響を与えるものを作り上げる仕事であり、その達成感が非常に大きいことが挙げられますね。

仕事博士
仕事博士

新入社員として会社でどのような成長を期待していますか?

新入社員としては、まずは基本的な知識と技術の習得を目指しています。その後、徐々に現場代理人を任されるようになり、自立した施工管理技士として成長していくことを期待しています。また、コミュニケーション能力やチームワークの大切さを実感し、円滑な業務運営に貢献できるようになりたいですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東日本コンクリート株式会社

  • 設立:1951年6月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:宮城県仙台市青葉区一番町二丁目2番13号(仙建ビル5階)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました