【新卒】日本プラスト株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日本プラスト株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本プラスト株式会社ってどんな会社?
日本プラスト株式会社はどんな会社ですか?

日本プラストは、自動車用の安全部品や樹脂部品を設計・開発から製造まで手掛けるメーカーですよ。自動車業界において、特に安全性や快適性を追求する高品質な製品を提供することで知られていますね。1948年の設立以来、技術力と開発力を駆使して成長を続けてきた企業です。

日本プラストさんはどのような事業を行っていますか?

主に自動車部品を取り扱っており、ハンドルやエアバッグなどの安全装備、および内装・外装の樹脂部品を開発・製造していますね。特に、部品を一体化した状態での納品が可能であり、他社にはない一貫性があります。これにより、クオリティが高く、安全性の高い製品を生み出しています。

働き方はどのようになっていますか?

日本プラストでは、働き方改革に力を入れており、フレックス勤務やテレワーク制度の導入が進んでいますね。また、産休や育休制度も整っており、社員が安心して働ける環境作りに努めています。これにより、社員のワークライフバランスが重視されています。

どのような教育制度がありますか?

新入社員向けにしっかりとした研修制度があり、入社後には工場実習を経て、各部署に配属される仕組みがありますね。さらに、OJTトレーナーによるサポートや定期的なヒアリングなど、個々の成長に寄り添った教育体制が整っています。

日本プラストの今後の展望はどのように考えていますか?

日本プラストは、今後内装分野をさらに強化し、自動車の未来を創造する企業として新しい挑戦を続ける考えですね。自動運転技術やEV化の進展に対応しつつ、顧客の期待に応えられる製品を開発することで、さらなる成長が見込まれる企業です。

ありがとうございました!

会社情報
日本プラスト株式会社
- 設立:1948年10月9日
- 資本金:32億606万円
- 所在地:静岡県富士宮市山宮3507-15